運動会の準備お疲れ様です。
みなさん、こんにちは。
そろそろ、運動会が近いという先生方も多いのではないでしょうか?(私は今週の土曜です…)
運動会練習も本格化する中で、体調を崩してしまう先生方も多いのではないでしょうか。私も、本番間近でへんとうせんがはれてしまい、ヤバい状況です。
思い返すと去年も同じようなタイミングで喉の痛みに襲われ慌てて病院に行った記憶があります。
同じ学校の新任の先生も体調を崩されている方が多いので、喉を守るちょっとしたアドバイスを3つしたいと思います。
1 こまめな水分補給
私は一年目のとき、教室に水筒をおいていませんでした。学校によって決まりがあると思いますが、目立たない派手すぎない水筒なら問題ないと思うので、教室に水筒を置くことをおすすめします。
私の場合は、子どもにも許可を取りながら授業の合間にも飲むようにしました。
それに、最近の子どもはお茶を飲まない子もいるので、担任が進んでお茶を飲む姿を見せることで、子どもたちもお茶を飲みやすいと思います☺
2 子どもの座席を黒板に近くする
クラスの人数にもよりますが、できるだけ席を黒板に近づけると良いと思います。
これは色々なメリットがあるのでおすすめです。
担任と子どもの距離が近くなるので、大きな声を出さなくてすみますし、前の子も集中するようになり、クラス全体も落ち着くと思います。クラスが落ち着けば、担任が大きな声を出さなくて良くなるので、ぜひ試してもらいたいです。
3 耳鼻科に行く
最後は耳鼻科に行くです。
とくに教員は時間がありませんし、休みが取れません。なので、悪化する前に病院(耳鼻科)に行くことを強くおすすめします。
多くの先生方は、鼻やのどから始まる風邪が多いと思います。なので、自分が通いやすい耳鼻科を見つけておくといいと思います。
4 終わりに
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
新任で頑張っている先生方も無理をせず、体調に気をつけてくださいね。悪化する前に病院に行くと良いと思います。(早めのパブロンです(笑) )
前校の校長先生も「休むのも勇気」と言うことを言っていました。その通りだと思います。
無理せず、まずは運動会を乗り切りましょう!(そうすれば夏休みが見えてきます。)
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?