見出し画像

韓国で話題‼️人気スポットで1日満喫【聖水(ソンス)漢江(ハンガン)】

みなさまこんにちは!!
お酒大好きりぃちゃんです🍻🍻

韓国2日目は、
最近InstagramやTikTokで話題の人気スポットへ
行ってみました✨

2日目のプラン
-------
📍聖水付近ショッピング
📍オシャカフェ
📍ハンガンか東大門ショッピング⭐️
⚠︎美味しい食べ物食べる
-------

最後までどうにかプラン通りに行きたい!!と
意気込んで、朝からしっかりメイクをしました💄

妹のメイク&ヘアーにたくさん時間がかかり、
ホテルを出たのは10:30だったかな(笑)

すでに半日終わる勢い🤗💦

早速ホテルを出てlet's go!!

実は今回、地下鉄やバスを多く利用すると思ったので
ソウル市内なら電車もバスも乗り放題の

気候同行カード】

と言うものを買いました!

気候同行カードとは、
2024年7月から使用開始になったソウル市内の地下鉄、電車、バス、タンルイが定額で乗り放題になる旅行者向けのカードです。
気候同行カードを手に入れたら、あとはチャージすれば利用できます。
1日券 5,000ウォン(500円)
2日券 8,000ウォン(800円)
3日券 10,000ウォン(1000円)
5日券 15,000ウォン(1500円)
7日券 20,000ウォン(2000円)
※長期滞在者向けには、30日利用券もあり。

私は、1日目はそれほど移動がなかったので
2日券8000ウォン(800円)をチャージしました。
実際2日でどれだけお得になったのかというと…

-------
移動ルート
【2日目】
明洞→梨泰院→狎鴎亭ロデオ→聖水→ExpressBusTerminal→トンジャク→明洞
(合計6回)
【3日目】
明洞→鐘路5街駅→景福宮→東大門→明洞
(合計4回)
-------

韓国の地下鉄は
1区間1400~1500ウォン(151円~161円)
1400ウォン×10=14000ウォン
2日券8000ウォンより
6000ウォンもお得になりました🉐

1日で2カ所以上移動する場合には
気候同行カードは必須ですね😍‼️

そして
ショッピング&おしゃれスポットへ🚃
まず初めに
韓国で人気のブランド

📍Mardi Mercredi(マルディメクルディ)

インパクトのあるフラワープリントを用いながらもカジュアルで大人っぽいのが特徴!!
韓国の有名人も着用していることから、さらに人気が加速した気がします♡🌼

かなり店舗の中は狭くてお客さんでぎゅうぎゅう。
色やデザインも多種類あって決められない。
試着ができないので何度も鏡に合わせてやっと
決めたんです。1時間は余裕で滞在してました💦

そして購入して外に出た時にはもうるんるん🎶
まだきてないのに(笑)

伝わりますかね?😌
ほんとに迷って迷って決めたので、3日目に着た時にはほんっとに嬉しくて可愛くて大満足でした!!

マルディコーデ

マルディへ行った後は
もう12:30過ぎでお腹もぺこぺこ😩

ここから先は

2,316字 / 15画像

¥ 300

期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?