![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168366652/rectangle_large_type_2_0afd3fb3adba0fc2d9b321ef159a632f.png?width=1200)
2025年の目標設定
こんばんわ、うな丸@人生折り返しです。
noteを始めてから早一ヶ月が経とうとしています。
12/14からは連続投稿も続けることが出来ており、自分でもよく頑張っているなあと思っております。
今回は今年の目標について設定します。
既に過去の記事で2025年目標については少し触れました。
この記事では、2025年目標は「息子のう⚪︎ちを手でキャッチしないこと」としておりましたが、それでは簡単に達成出来てしまいそうです。
なので割と現実的に目標を立ててみます。
目標①:noteを週1回は更新する
今は毎日更新できていますが、おそらく今後連続更新は出来ないと思っていますので、毎週更新に設定。
それでも年間約60回は更新できるので、個人的にOK。
目標②:体重を標準体重まで減量させる
これは現在続けている16時間断食を継続することで益々の減量を狙っていきます。
身長170cmいかないくらいの男性の標準体重は62.1kg。
元々断食を始める前は69kgだったので、そこから考えると-6.9kg。
筋肉量はあまり落としたくないので、そこは筋トレとサプリなどで落としていきます。
目標③:読書を月1冊は必ず読む
結構本を読む方ですが、最近は息子が昼寝をしなくなってきたせいか、なかなか一人時間が作れず。。。
2025年も読書量は落とさずコンスタントに知識を収集しアップデートかけていきたい。
目標④:一人時間を無駄にしない
これ大事。YouTubeで時間を浪費しまくるのは良くない。
スマホは依存性高いので、できる限りスマホと離れた時間を大事にします。
これは心がけみたいなものですね。
皆さんは既に設定していますか?
2025年を振り返るときが必ず来ますので、その時に向けて目標は立てておきましょう!
それでは。