
【お仕事募集中】Saeri "つながりと場所をデザイン"
<2022.9更新>
Written by きょこ
現在、広報PR・デザイン(上品な女性向け)・企画ができるお仕事を探しています。
デザイン実績やイベント企画の実績、得意な部分をみてお声がけいただけたら幸いです。
◆プロフィール

ー新卒でパン教室にて受付と教室運営を担当
ー休職中、女性キャリアスクールSHElikesに入会
ーSHElikesコミュニティープランナーとしてコミュニティを4ヶ月運営
ー2歳ママ×フリーランスママとして始動
・SHElikesキャリアプランナー
・コミュニティイベント企画
・個人でのデザイン案件を受注
<ストレングスファインダー>
ポジティブ/共感性/最上志向/社交性/コミュニケーション
<16Personalities>
領事官
◆Saeri×得意<コミュニケーション>

①複合的な問題を柔軟に対応
ー新卒で入社したパン教室の受付業務
お客様の年齢層が30-70代で幅広いため、ネットやITツールの対応が難しく、FAXの利用が必要など、解決すべき問題も多種多様。
お客様の課題に合わせて適切なツールを考え柔軟に対応しました。
②人が集まる企画と雰囲気づくり
ー女性向けキャリアスクールSHElikesコミュニティプランナー
4ヶ月間、ママコミュニティーの旗振り役としてコミュニティを運営。
サポ隊(サポーター)25人をまとめ、最大80名が参加するイベントを企画できました。
以下に当時コミュニティ運営で心掛けたことを紹介します。
<参加しやすいコミュニティ・イベント作りのための心得>
1.フラットなコミュニケーション
2.事前にみんなの情報をキャッチ→アイスブレイクで雰囲気を柔らかく
3.サポ隊(サポーター)と一緒に告知を盛り上げる
1.フラットなコミュニケーション
まるで以前から輪の中にいた気持ちになれるようなフランクなコミュニケーションを心がけ。
ストレングスファインダーでも持ち合わせている「ポジティブ」「社交性」「コミュニケーション」の素質を発揮し、イベント参加に躊躇していた方の戸惑いを吹き飛ばすような明るさで運営しました。
参加者の繋がりを広げる声がけも積極的に。
2.事前にみんなの情報をキャッチ→アイスブレイクで雰囲気を柔らかく
「こないだの〇〇イベント来てくれたよね?」
「Twitterで〜と言ってたよね」
イベントの最初の雰囲気作りを大切に。
息をするようにコミュニケーションができるタイプなので、参加してくれる方のことは事前にキャッチしながら、オープンなコミュニケーションで、参加者全員が安心できるイベントを意識していました。
3.サポ隊(サポーター)と一緒に告知を盛り上げる
楽しそうなところに人が集まる!告知を仲間と一緒に盛り上げ、ワクワク感の醸成を。
全力で企画したイベントは、届けたい相手にしっかりと届けて想いを伝えたい!サポーターの生の声を合わせて告知しました。
◆Saeri×得意<デザイン>


スタイル:上品×女性らしいデザインが得意。
相性のいいサービス:お料理教室、パン屋、カフェ
制作物:LPサイト
お客様層(来店者、閲覧者):品、清潔感を大切にされる方、女性、オシャレ、綺麗を目指す人。
自分が関わることで、クライアント様のサービスの価値が上がる。
綺麗で洗練されたデザインだからこそ、来てくれるお客さまも研ぎ澄まされた方が来てくれる。
クライアント様の価値をあげ、来てくれるお客様の意識も高めるようなデザインを作りたいと思っています。
▲ポートフォリオサイト
◆Saeri×ポリシー
時間は有限。よかったと思えるものを作りたい!
イベントであれば、足を運んでくれる人は、自分の忙しい時間を削ってその合間に足を運んでくれる。がっかりさせたくない!来たからには期待以上の物を満足してもち帰ってもらいたい!
「私自身が誰よりもシェアしたい」そんないいものを、いいクオリティで届けることに全力投球しています。
制作物であっても、自分に頼んでもらった物には、全力で期待に応えたい。
デザインは“筋トレ” コミュニケーションは “呼吸”
コミュニケーションは自分にとって「息をするようにできるもの」
イベント中の雰囲気づくりやSNS上でのコメント。
そのほか、人の間に入ってイベントの企画から実行にうつすまでのやりとり。これらは無意識レベルでできることです。
デザインは、それに比べると、意識して取り組む作業。
呼吸レベルとまではいかないものの、コミュニケーションを使う仕事とデザインの仕事を掛け合わせて、バランス良い仕事・働き方を模索中です。
◆出会いたいお仕事
企画・広報のお仕事
コミュニケーション能力や人脈の強さ、人が集まる企画力をいかす場と出会いたい。イベントの企画から、イベントのアフターシェアまで、いいものを、"届けたい人"に届けるお仕事をやってみたいです。
デザインのお仕事
課題解決に向けた長期的ゴールのもと、継続的にお付き合いができる成果物を担当したい。
例:サイト制作
・どんな相手と繋がりたいか、どんな気持ちになって欲しいか
・繋がりたい相手と繋がった後の気持ちまでをデザインする
お客様の課題をヒアリングし、課題解決としてデザインを作る部分に喜びを感じるタイプです。
情報収集も得意なため、バナーなど小さいものの中に決まったものを入れる成果物よりは、サイト制作にやりがいを感じます。
※最初は、人となりを知ってもらうために、バナー制作からのスタートも大歓迎。ゆくゆく長期的にやりとりが必要な制作にも関われたら嬉しいです!
◆現在のお仕事と希望のお仕事について
<現在の仕事について>
・SHElikesキャリアプランナー(シフト制)
・個人でのデザインのお仕事を受注
※現在の仕事を続けつつ、時間に左右されない仕事をプラスで受けたい。
<関りたいサービスについて>
・有形サービス、無形サービスどちらでもOK
<そのほか>
・人と話すことが好き
・長期的に関わることが好き
◆お問い合わせ
少しでもお力になれることがあればお声がけください。
お気軽にTwitter・InstagramにてDMをお待ちしています。
💌マイマガジンvol.2💌
— 𝘀𝗮𝗲𝗿𝗶 | 𝘄𝗲𝗯 𝗱𝗲𝘀𝗶𝗴𝗻 (@saerishelikes) March 1, 2022
細々とぽちぽち作ってやっと完成しました🕊
作りはじめたころはコミュニティプランナーの募集もしていなくて、時間はかかったけれど、いいタイミングなので自己紹介がわりに発信🕊
今日から4ヶ月間、みなさまよろしくお願いします🥰#シーママ pic.twitter.com/wRbBqFYE16
▲Wantedlyはこちら
※このプロフィールを書いた人:きょこ(Twitter / note)