充電器・ケーブルの怪しくないメーカーの考察
おことわり
リンクベタベタ貼ってるけどアフィやってません。某浪人界隈もそうだけどnote商法とかクソダサいからやるつもりもない。というか金くれるならKyash送金して〜
あと今回取り上げるの以外にも結構漏れてるの多いけど、あんまり量販店を見ないタイプだからそこ漏らすのは仕方ない。ごめん。そういう企業大体出力大した事ないし
amazonは魔境
パソコンをType-C経由で給電できる時代、PD充電器はほぼ人権みたいなもんである。そんな中で感覚としては20V3.25Aのデカめの電流を数時間通すPD充電器というのはできれば放熱がしっかりしているとか、設計に実績があるとか、そういうベクトルでちゃんとしていて欲しいものである。なのにamazonを開きPD充電器と調べると一番手のAnkerとか定番のエレコムとかを除くと明らかに不安になるようなメーカーが多い。
そんな中でこの辺りの企業なら価格見て買ってもいいなっていうのを備忘録代わりに整理したいってのが趣旨。
本題
①定番系
Anker
言わずと知れた大手。イヤホンの評判も高いが、ケーブルもモバイルバッテリーもアダプタもやってる。でも僕は全く使う気が起きない。なんかちょっとアダプタは高いし、レビューが低品質で評判のGizmodoにかなり取り上げられてるから…という心情面がデカい。ケーブルはなんだかんだ使っちゃってるし信頼できる製品であることは間違いない。
エレコム
なんでも作ってるって印象が強い。某Xで広報が知名度上げをやってる国産企業。ただ僕は電力周りはタップ以外で採用した覚えは無いような。高いのと面白みがないから。痒いところに手が届くというよりもそういうの初めて揃える人向きな印象がある。
サンワサプライ
サンワはあんまりアダプタの印象はない。どちらかというとケーブル多いなって感じで、電力表示モニタ付きのケーブルが2k以下で買えるので海外製に劣らないコスパも有している。個人的にはサンワの本領はハブだと思うけど
バッファロー
バッファローはどちらかというとネットワーク系とかHDD系でお世話になる人が多いんじゃないかなって感じだけど、電源周りもやってるらしい。ただ品揃えとかは明らかにエレコムAnkerのほうが強いから積極的に選ぶ動機にはならない気がする。
②中堅系
CIO
https://connectinternationalone.co.jp/
ネット評だと品質はそこまで…って感じたけどサービスはかなりいいらしい。結構クラファンにも積極的な感じのはず。サイズや電力振り分け機能など気になる面も多いのでじっくり育ってほしいとは思ってる。ケーブルは持ってる。
多摩電子工業
65Wが3000円で買えるとかいうハイコスパながら日本企業(中華製造らしい)という感じで初心者にも手放しで勧められる感じのやつ。カラバリが豊富なのもオマケで良いところ。
Owltech
個人的にはパソコンのPSUとかARGBファンとかのイメージが強いけど、ケーブルとかチャージャーとかも扱っている。あんまり触れる機会ないんだけど、買っとけば間違いないようなメーカーではある。
【オマケ】これデイジーチェーン行けるからARGB欲しければオススメ
Belkin
結構Appleどの繋がりが強いアメリカメーカー。立ち位置としてはAnkerに近いのかなとは思うが、日本ではそこまで頻繁には名前は聞かない。当然僕も使ったことはない。生まれてこの方Androidのキモオタクなもんで
グリーンハウス
一応メーカーは国内らしい。ショボいモバイルバッテリーでしかお世話になってないけどヨドバシでも取り扱いあったはずだから載せておく。量販店の中ではコスパが際立つ類だと思うけど、大手ブランドに拘りがなければアリよりのアリ
③中華系
ここからがこの記事の本題。どこまでを信じられるかという個人的なラインがここにある感じ
Aukey
昔サクラとかでアマゾンから締め出されて炎上した覚えあるけど、ヨドバシとかにも採用されている実績があるから神経尖らせて気にする必要はないと思う。
UGREEN
なんかamazonで調べるとなんだかんだメチャクチャ検索候補に出てくるやつ。ドスパラでも意外とちゃんと扱ってるやつ。結局消去法で3.5mm 4極の延長ケーブルとかKVMのUSB切り替えハブとか揃えちゃってるしなんだかんだコスパよくて便利。
Rampow
メチャクチャ知名度低いと思う。中3か中2のときにMirco USB買った時にお世話になったが、結構素材が丈夫そうでしっかりしている印象がある。あんまりアダプタのほうが聞かないので、ケーブルメインで考えればいいかなと
Ravpower
昔なんかアダプタ買った気がするんだけど、コイツもアマゾンから締め出し食らったのかな、今の扱いは楽天だしそもそも楽天のショップの存在の有無も怪しい。今マジで何やってるのかわからん。ただ製品に対する負の感情はあんまりない
あ、そういえば千石に24Wのが300円とかでばら撒かれてた記憶がある。純粋にオススメ。
Baseus
結構本土の方では大々的に展開しているメーカー。昔120Wのチャージャーがすぐにぶっ壊れたとかいうFFの話とか聞いたことあるけど、自宅でPowerCombo使っててメチャクチャ便利。AC2ポートにUSBが合計65Wまで出せるからこれ1個で友人との旅行に補ったこともある。
ラジオデパートのShigezoneでも確かモニタ付きのC to Cを売ってて2000円ちょいで買ったはず。今でも使ってる。
hoco
ついこの前まで知らなかった。浜田で見かけてhocoで固めた感じ。以外としらべていくとヨドバシもビッカメも取り扱いがあった。どちらかというとケーブルのほうが強い感じかなという感触がある。
【オマケ】僕の電源周りの装備について
アダプタ
・多摩電子工業 65W
65W級では最安。ノパソのアダプタがPDではあるけどゴツいのでC to CとPDアダプタでスマホと統一して使う。ただノパソの持ちが良すぎて1時間使っても10%ちょいとかしか減らないのでまだあんまり出番はない。
・Matech 100W
5980円で購入。ドスパラ3階の上海問屋でURGreenの100Wが5000円で売ってて発狂。それはさておきC×3+A×1で大量にスマホを扱う身としては嬉しい。ただそんなパワーがあっても同時にそんな急速に充電する用事あるのか?と考え直したらそうでもないなと思い早とちり過ぎたことを若干後悔している。80Wとかでも良かったかもね。でも中途半端なのに安いのはあんまり無いんだよな
・Baseus Powercombo
1年前くらいに導入して以来かなり使っている。スマートバンドの充電にType-Aから取ってくるとかそういう需要も満たしてくれるので取り回しがいい。コンセント付きなのがなお良し
・その他雑多
Xiaomi 27W PD,Xiaomi 22.5W QC,ASUS 30W PD,Anker 24W 2ポート
ここらへんあるっちゃあるけど家族用とかそういうのに飛んでいきそうな予感
ケーブル
・Hoco X50
浜田で1000円弱で見つけたもの。電力表示するのは2つでいいかなって雑に判断したからブランドがある程度通ってて(ケーブル自体)堅牢性もあるメッシュのを積極的にチョイスした感じ。
・Hoco U111
浜田で1000円弱で購入。ほかが100W対応だから浜田でもう一つHocoの買うよりもこっちのほうがいいかなとちょっと悩んで購入。
・CIOのやつ
多分パソコン専用に使う予定。L字にコネクタが付いてるのは特殊だがヨドバシで定価より安かったのでさっさと購入。モニター表示ある中では多分一番安かったはず。
・Aukey
本当はhocoのモニタ付きを探してたけどヨドバシに売ってる表示があったのに見つからなかったのでaukeyをチョイス。メッシュだし2k切ってるし20V5Aまで行けるしモニタ付きだしって感じで迷わず選んだ。
モバイルバッテリー
・ZenPower(10050mAh,18WQC/PD)
吉祥寺ヨドバシで600円で投げ売りされてたからホイホイ買っちゃった逸品。金属筐体でズッシリするけど堅牢なのは大事。なんか懐中電灯機能が付いている
・グリーンハウスのやつ(10000mAh,5V2.4A)
あきばお〜で1500円くらいで買った。同じのを浜田でもこの前見かけた。はっきり言って凡というかZenPower買ってから殆ど使ってない。出力より入力のほうが遅いとイライラするし。ただ残量が1%単位で見れるようになってるのは評価
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?