ヒマラヤ便り44号 ヴァサント・パンチャミ
ナマステ~!今日は、春の到来への準備をお祝いする「ヴァサント・パンチャミ」のレポートです。2023年は1月26日、2024年は2月14日、2025年は2月3日です。(日本時間)Don't miss it!!!
ヴァサントは「春」パンチャミは「5日目」という意味ですが、シシラ(冬)のマーガ月(1~2月)のシュクラ・パクシャのパンチャミに祝われます。春の到来の前祝いということですね。
季節の移行期間は40日で、春の到来の40日前に祝われ、その後徐々に春が満開になります。ヴァサント・パンチャミの40日後に、春本番のお祭りホーリーカとホーリー(色のお祭り)が盛大に祝われます。
ヒマラヤ便り35号 色のお祭り Holi|エルマ鹿通信 el magica express|note
ヴァサント・パンチャミは、知識、音楽、芸術,、知恵、学習を司る女神サラスワティ(弁財天)の生誕記念日であり、サラスワティに捧げられるお祭りです。幼い子供が文字の書き方を学ぶことを手伝い記念します。サラスワティの恩恵は、学校に深く関係することから、サラスワティ・プジャーは学校の行事としても行われます。
サラスワティのお気に入りの色である白を身に着け、白い花で飾り、ミルクと白ゴマのお菓子をお供えしたり、家族や友人と共有します。北インドでは、この時期マスタードの花とマリーゴールド(Genda Phool)が豊富なので、春を象徴する色である黄色い服を身に着け、黄色い花をお供えしたり、お米をサフランで黄色く色付けしたり、黄色のお菓子を食べます。
ヒマラヤ便り19号 マリーゴールドと馬蹄|エルマ鹿通信 el magica express|note
りんご、デーツ、バナナ、ナツメの実が供えられます。ナツメの実は、ヴァサント・パンチャミの前から八百屋に並びますが、多くの人は、サラスワティーに捧げた後に食べるのを楽しみに待ちます。
サラスワティ Sarasvati 湖を持つ者 弁財天
知識・芸術・学問・言語・知恵の女神
トリデーヴィー(3女神)の一女神。
ブラフマーの妻。人類の祖マヌの母。
三日月。
サラス=湖。又は水を蓄える。ヴァティ=所有する者(女)の他、サラ=本質、スヴァ=自己とも訳される。
住処ブラフマロカ。
ヴァーハナ(神々の乗り物)はハムサ(白鳥)とマユラ(孔雀)。 白鳥は、善悪を区別する能力があり、精神的完全性、超越性、モクシャ(悟り、解脱)を象徴し、孔雀は、多彩、祝いの舞踏、蛇の捕食者として、毒を悟りの輝く羽毛に変える錬金術的能力を象徴します。
神話上の聖なる川 、純粋さの象徴であるサラスヴァティ川の女神。
色は、純粋・洞察力・知恵を表す白。
4本の腕があり、一組で数珠(マーラー)と知識を表すヴェーダ(聖典)を、もう一組で調和を表す弦楽器ヴィーナを持ち、光、知識、真実を象徴する白い蓮に座っています。
水辺に描かれ、流れるものとして言葉、知識、音楽を象徴しています。
サラスワティの所有する水鍋には、ソーマ(知識と解放につながる神々の飲料。月神チャンドラと関連がある。)が入っている。
神秘の聖なる川 サラスワティ川 The mystical sacred river Sarasvati
夫であるブラフマー(梵天)との逸話
パールヴァティ Parvati 山の娘 烏摩妃
写真は、ゲストハウスのお嬢様のマンシィ。マンシィという名前は、「スピリチュアルな献身」という意味があります。私の写真をずーっと見たがっていて、見せてあげた時、川の写真を見て「パールヴァティ!」と感嘆の声をあげておりました。13歳の誕生日を迎え、ティーンエイジャーの仲間入り。近所に住む従姉のお姉さんが付き添ってパーティに繰り出す前の一枚。
愛と情熱、欲望の神 カマデヴァ
地域により、ヴァサント・パンチャミは、愛と欲望の神カマデヴァにまつわる伝説に関連付けられます。この伝説は、地球の情熱を目覚めさせ、世界を新たに開花させます。神々が、シヴァを瞑想から目覚めさせ、欲望と情熱を復活させるため、カマデヴァ(愛と欲望、情熱の神)を訪れた日とされます。
カマデヴァ(愛と情熱、欲望の神)
サトウキビの弓、ミツバチの紐、5種の花の矢(青い蓮、白い蓮、アショカ(無憂花)、マンゴーの花、ジャスミン)
ヴァーハナ(神々の乗り物)緑のオウム。
ヴァサンタ(春の女神)を創造。
コキラ(カッコウ。サティは、パールヴァティに転生するまでの天界年1000年をカッコウとして過ごした。カッコウを崇拝すると、未亡人にならず、愛情と思いやりのある夫を得られる。)
そよ風
妻はダクシャの娘、情愛と快楽の女神ラティ
化身は、クリシュナの息子、プラディウムナとシャンバ。ブラフマの息子、サナト・クマラ(4人のリシ賢者)
ヒマラヤ便り36号 Kurukulla-Red Tara|エルマ鹿通信 el magica express|note
カールティッケーヤ 勝利と戦いの神 韋駄天
父シヴァ、母パールヴァティ、弟ガネーシャ。
武器:ヴェル(槍)
ヴァーハナ(神々の乗り物)は孔雀。
住処カイラス山
シンボル:雄鶏
6つの顔、12本の腕を持つ。
軍神インドラ(帝釈天)から神軍の最高指揮官を譲られる。
別名:スカンダ(多量・集合体)クマーラ(少年)セーナーパティ(戦士の王)グハ(神秘的な者)シャクティダラ(槍を持つ者)ターラカジット(ターラカの征服者)など64の別名を持つ。
シュクラ・パクシャのサシュティ(6日目)は、スカンダ・サシュティと呼ばれ、スカンダに捧げられます。カールティッカのシュクラ・パクシャのシャシュティが最も重要です。
カールティッカは、ヒンドゥ暦8番目のシャラド(秋)の太陰月で、3番目のナクシャトラ、クリティッカに由来した呼び名です。クリティッカは「ナイフ」または「鋭い物」という意味で、カールティッケーヤは「クリティッカの者」という意味です。
カールティッケーヤが,、ガンガのほとりに現れた時、7つの星団がありました。この星団は、金牛宮(おうし座)を構成し、和名:スバル星団、ギリシャ名:プレアデス開放星団。星団ですが肉眼で見えるのは5~7星ほどで、プレアデス7シスターズと呼ばれています。地球からは444光年。金牛宮は冬星座の中で西側に位置するため、秋の夜には東の空に肉眼で観測できます。
I'm already happy you feel good in my diary, but you want me to be happy more? If your answer is Yes, don't hesitate to support me!