大好きなのに喧嘩をしてしまうすべてのカップルへ。
初めましての方もそうでない方も、こんにちは!
一生懸命生きる/生きたいすべての女性を応援するコーチ、赤井 紗絵子(あかい さえこ)です。
皆さんの、何よりも大事なひと・もの・ことは何ですか?
いつも理想的な関係でいれていますか?
さて、わたしが何故日頃からコーチングを全人類にオススメしているのか。
それは、夫との喧嘩をまったくしなくなったから。笑
「喧嘩するほど仲が良い」なんて言葉もあるし、本音で話せるきっかけにもなる喧嘩は決して悪ではないと思うんだけど、わたしは喧嘩するとすべてが絶不調になります。
「こんなに想ってるのになんでわかってくれないんだろう?」
「わたしはこんなに家事も育児も頑張っているのに、彼は自由に仕事して飲みに行ってズルい」
「”家族が何よりも大事” その言葉は嘘だったの?」
日常は、めっちゃ仲良いんです。喧嘩のきっかけはほんとに些細なこと。
少しずつ積もりに積もったプチイライラが、自分でも驚くほどに瞬間的に大爆発します。
で。コーチングを受ける※ようになり、その爆発が起こらなくなりました。
過去は2~3か月に一度の爆発を繰り返していたのだけど(これはこれで頻度多いかもだけど‥笑)コーチングを受けはじめて6か月。爆発をすることはもちろん、爆発の気配もないのです。
※コーチングを受けているのは妻のわたしだけです。
なぜコーチングを受けることをオススメするのか
なぜコーチングはわたしを爆発させなくなったのか・・
結論、イライラの初期消火がめっちゃくちゃ早くなったんです。
(あ、一応お伝えしておきますが、決してイライラは無くならないと思います👽小声)
コーチングを受けることで
・自己理解が進み、自分の輪郭や自身の大切にしたい価値観を認識する
🗣️「わたしの大切にしているものはこんな価値観だ!」
↓
・プチイライラなとき、なぜイライラしているのかが分かる
🗣️「なんでこんなに悲しいんだろう。。わたしの大切にしている〇〇という価値観、分かってもらえていないからかもしれない」
↓
🔥わたしの消火活動 3パターン🔥
①正しいタイミングで(爆発する前に)正しく自分の気持ちを伝える→落ち着く
※経験談※沸点超えちゃうと、本心じゃない言葉も出てくるし、相手も心からは聞けないのよ。。
②ハッと我に返って「夫には夫の大事な価値観あるよな~」と思えるようになる→落ち着く
③同じ言葉でも見えている世界が違う可能性を考えられるようになり、対話ができる→落ち着く
わたしはこんなプロセスがあるように思います。
決して「なんでわかってくれないんだろう?」とか「仕事遅くまでできて良いなぁ」とかその感情がなくなったわけではないのです。
その想いを確かに自覚して、捉え方が自然と変わったような感じかなぁ、と思っています。
とにかく、自己理解めっちゃ大事。
コーチングでは奥底の自分が気づいていなかった感情まで深堀し、
本質的な「願い」や「価値観」にアプローチできるので、
わかった気にならないのです。
あなたの大切なものは何ですか?
ここまで読んでみたけど、
別に夫との関係は気にならないなぁ🤔
夫との関係は常にパーフェクト🥰
そんな方もいらっしゃると思います。
(うらやましい・・)
では、改めて、あなたの大切なものは何ですか?
例えば「お仕事」という方。
何よりも仕事とうまく付き合いたいですよね。
誰しも好きなひと・もの・こととはご機嫌で理想的な関係でありたい。
コーチングというアプローチを通じて
もっと仕事と仲良くなれると、あなたの人生はどうでしょうか。
もっと素晴らしいものになる気がしませんか?
興味を持ってくださったあなたへ
体験セッション(1500円/回)をご用意しております。
InstagramのDMから詳細のご案内をいたしますので、お気軽にご連絡ください🎀
さいごに
わたしは、すべての女性が、
ありのままの自分を知り、ありのままの自分を受け容れ、ありのままの自分を愛すること
そんな女性がビジョナリ―に生き、芯の芯から輝けること
そんな世界を目指してコーチングを提供しています。
ピンと来た方、話だけでも聞いてみたいという方、
ぜひご連絡をお待ちしております♫
ここまでお読みくださり、ありがとうございました✨✨
いいなと思ったら応援しよう!
![さえこ|ゴキゲンなママを増やすライフコーチ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142253672/profile_0a3e9e6965a14ed355cc762ebc62b4a9.png?width=600&crop=1:1,smart)