
「2024.11.24」週刊書評まとめ:古い羅針盤144章
先週の評点:
「バザールカフェ ばらばらだけど共に生きる場をつくる」(◎):狭間明日実, 佐々木結他、「クリティカル・ビジネス・パラダイム:社会運動とビジネスの交わるところ」(◎):山口周、「経営コンサルタントの教科書 「良い経営」の本質と実践が分かる本」(◎):小宮一慶。
「バザール・・」は古都今出川町にあるらしい。懐かしい。一度訪問してみたい。「クリティカル・・」はパーパスの位置づけ、意味づけの根源思想かも。「経営・・」は古くて正しい経営手法の教科書だろうか。
ここから先は
358字
/
1画像
最後までお読み頂きありがとうございました。よろしければ、サポートお願いします。文献購読&調査等に活用致します。