
「PBIをご存じか」毎日ショートエッセー:古い羅針盤134章
昨今、ChatGPT等、AIがビジネスや日々の勉学に活用される機会が急激に増している。その基本は全ての思考の源泉には共通のデータベースが存在し、それを日々学ぶことで、人間は自らの知恵として蓄積し、活用してゆくからだ。解くに若い人がググるのは、スマホで欲しい情報が簡単に検索出来るからだ。知識がスマホに詰まっているとも言える。このググるを極めたものが、ChatAIと言っても過言ではないだろう。私たちが求める問題自身を学び取り、其処から回答を収集すれば、膨大なQ&Aマシンが完成するからだ。そして、そのドライビングフォースになっているのが、高密度で高集積可能なデバイスの開発。ソフトとハードの巧みな連携が今のIT業界の興隆の源泉である。「Microsoft Power BI[実践]入門 ―― BI初心者でもすぐできる!リアルタイム分析・可視化の手引きとリファレンス」:青井航平, 萩原広揮他を手に取っている。

ここから先は
532字
最後までお読み頂きありがとうございました。よろしければ、サポートお願いします。文献購読&調査等に活用致します。