マガジンのカバー画像

花金鳳花日記

39
メゾン・エ・オブジェ パリ2021の審査を通すまでの事
運営しているクリエイター

2020年3月の記事一覧

花金鳳花日記 2020年3月22日

花金鳳花日記 2020年3月22日

いつになく真剣に人生に向き合っている。
どう生きて行くべきか?自分とは?と考えたときにやはり人には人だ。
『この人と思う人がいたら積極的にコミュニケーションを取って信頼関係を築く事』それが自分の社会での位置やフック(とっかかり)になる。
しかし、いくらこちらが『この人』と思っても分不相応な場合もある。
その人にとっても「付き合ってメリットがある」と思われなければ時間を割いてはもらえないだろう。

もっとみる
花金鳳花日記 2020年3月21日

花金鳳花日記 2020年3月21日

自分は何かを作っているのかと思っていたら、実は地球上に元々在るものを分けあってるだけなんだと解って何となくガッカリした。
再分配しているだけ。
しかしその程度の細やかな事でいいのなら自分にも出来そうなので希望があるし、下らなく思えていたbullshit jobsも同じ絶望を含んでると思えば愛しいかも知れない。
大人になるのって本当に大変。
だけどルールの判らないゲームに参加してるよりは意味の分から

もっとみる
花金鳳花日記 2020年3月16日

花金鳳花日記 2020年3月16日

禁酒1ヶ月(31日)
一ヶ月を記念してオススメの本をご紹介。
亡きイギリス紳士のアレン・カー氏の書籍です。

昨日搬入で本日よりmaison&objet Paris pre−exhibition始まりました。 
茶室と灯ろうのコラボレーション展示です。
サード・ドアのバナヤン氏の様に頭も良くなければ若くもない私の冒険が始まりました。もう随分前から始まっている気もしますがmaison&objet P

もっとみる
花金鳳花日記 2020年3月8日

花金鳳花日記 2020年3月8日

本日はとても幸せだった。
フェスティバルのTシャツのデザインを元にしてポスターとのぼりのデザインをしている。
Tシャツのデザインはサマーソニックのメインデザインを20年務めるNさんに無理を言って作ってもらったから自然と私もデザインに気合が入る。
きっと、私がNさんだったら世界で一番フェスのTシャツデザインしてるとギネスに申請して、もっとオレ様のデザインを観ろ❗️金を沢山払え❗️と言う感じで威張って

もっとみる
花金鳳花日記 2019年12月16日

花金鳳花日記 2019年12月16日

これは私の恨みであって、決して許さないだろう。
軽はずみに人を評価するべきでは無い。
表面的な事をそのまま信じるとかって、ピュアか!
私は弱っている時やもうダメだという時に屈辱を原料に頑張れる。
イチロー方式だ。

頑張った事は必ず何らかの形で自分に返ってきて、その時にはじめて私を軽んじた人に感謝できる。「あの時言葉をかけてくれてありがとう」と。
『愛の反対は無関心である』
バカにした言葉でも、思

もっとみる
花金鳳花日記 2020年3月4日

花金鳳花日記 2020年3月4日

禁酒19日目
スクワットを15回増やして45回にした。
日々の地道な体幹トレーニングは大切。
胃腸を休めるため16時までに食事をすませた。
3月3日は9時から市役所で公的デザインの打ち合わせ
(maison&objetに持っていけるような物に)
フェスが県の文化プログラムの申請が通って順調である。
巻き戻し日記
22時 You Tubeを聴きながら日記を書いている
21時 家計簿と収支の見直し
2

もっとみる
花金鳳花日記 2020年3月2日

花金鳳花日記 2020年3月2日

昨日から少しづつイライラしている。
躁転の悪い症状が出始めだのだろうか。
今まで無防備だったが、注意深く自分と向き合っていく。
2時日記を書いている
22時就寝
21時梅原の『一日ひとつだけ強くなる』読書
20時メール対応フェスのTシャツの事
19時風呂から上がりSNSを見る
18時夕飯用意
17時1月の経理的な事
16時帰宅 遅い昼食
15時30分フェス会議終了
11時30分フェス会議開始
11

もっとみる