
絶不調です。
こんにちは。七草です。
調子が悪い!! のですが、記事を書いてみたいと思います。
複雑性PTSDとか双極性障害Ⅱ型とかの症状? みたいのが出ている人の参考例? になるかも知れないと思うので……まあ、noteだと見られない可能性が高いのですけどw
双極性的な症状が出る時は私の場合は一気に下がったり上がったりします。今の私はほぼどん底ですね……。色んな原因があると思いますが、一番はやっぱり天気かな、と。
気圧や気温などの変化が激しいと身体がついていかないので、どうしても不調になってしまうのです。ただ、これも季節の変わり目的にはフツーなので慣れているといえば慣れてはいます。
でも今は不景気というか、物価高が乗ってきていて正直家計のことでパニックになる時が多いです。特に台所を預かっている身としては、どうしても食費が気になります。
つーか、玉ねぎ300円って何だよジャガイモもちょっと落ち着けよニンジンは多少安くなったように見えて200円だよ前より高いよ。
魚は高くなりつつあって最早生魚は無理だよ焼いたり煮たりしたやつのが安いってどういう状況だよ練り物系は落ち着いてるみたいに見えるけど地味にあがってる気がするし。
やっぱり輸送費とかの問題もあるし原材料がヤバいのもあるし(ブラジルヤバい)チョコレートが貴重品になるとかコーヒーヤバいとか嗜好品は切れですか判ります。
というような状況なので、追い詰められてます。たかが数百円プゲラ、と思う方もいるかも知れませんが、日々のことなので積んでくとヤバいのです。
景気というか物価高が落ち着くという話もよく耳にするのですが、実際にはいつ落ち着くんだろう、と崖っぷちに立たされている感があります。
いえね。生きていく上でどうしてもお金はどうしても必要なので、収入を増やせばいいのよ、と思っても別口から取られたりするので意味がないんですよね……。焼け石に水というのはまさにこのこと。
……というような状況が重なっているので絶不調です。一気に落ちるので一気に上がることももちろんありますが、一気に上がるとそれはそれで怖いのです。無駄遣いが増えて後悔しまくるという未来が見える……(泣)
そんな感じで不安定に生きてるのが私の病でしょうか。というか、昔から不安定で安定したことなどないですね!w 不安は誰にだってあるとか、誰だって不調になるとか、安定した生活は誰だって求めてるとか、思われたり言われたりするかもですけども、そういう人には代わって頂きたい!!www
というか、私と脳を取り替えてください!!www
ちなみに今はひどいので文字があんまり読めません。目が滑るというか。漫画はギリギリ読めますかね……アニメも観ても内容が入ってきません。しかも観てるうちに何故か寝落ちします。でもまあ、ご飯は食べられているのでとりあえず大丈夫かな、という感じの現状報告でした。まる。