![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153585049/rectangle_large_type_2_c106385f3c33d62465e6793fbdfae568.png?width=1200)
呪術廻戦がそろそろ終わるらしい(本誌)
こんにちは。七草です。
うっかり忘れていたので記事を書くことにしました。
【まだ間に合う!】#呪術廻戦 第80話~第136話を無料開放中✨
— 呪術廻戦【公式】 (@jujutsu_PR) September 6, 2024
9月8日(日)23:59まで!お見逃しなく!
▼ジャンプ+https://t.co/pCKIfYh9zb
▼ゼブラックhttps://t.co/6lYt3bXIAj pic.twitter.com/QMMkyJKFw7
呪術廻戦があとちょっとで連載終了なのですよ!!!!(泣)
それを記念? してなのか、公式Xで告知されているように、読み放題になっている箇所があります。
今はもう、真ん中辺りはタダ読みは無理かもですが、アニメでやってた渋谷事変のところは今日まで読めますって、今日までですか!(汗) 忘れてました!
私は漫画は追っていなかったのですか、さすがにアニメも観ていたし、もう終わるということでジャンプ+でひと月だけ入会? することにしました。そしたら先月分のジャンプも読めてお得な感じでした。ついでというか、五条先生の特集も見られてはっぴーです。
ネタバレはしてはいかんと思いますので、ストーリーはそれぞれで確認してもらうとして。
私は五条先生が好きなのでXでネタバレした人には半端ない恨みがあります。クズが!!!(キレ
Xで勝手に晒すのは違法かどうかの線引きが非常に難しいのですが、さすがに前の週に勝手に画像を貼っていたのは明らかにヤバいと思ってました。そしたら捕まりましたね。当たり前ですけど。
Xだとバレないとか、そもそもネットだとバレないとか思っている人は、どこまで頭がお花畑なのだろう、と今でも思ってます。あ、これは漫画のネタバレに限らず、何でもです。ネットの方があ(略
ちなみにジャンプ+は初見だと全部無料で読めるものがあります。今だと【推しの子】とかでしょうか。無料で一度だけは読めますね。あとは更新されていくので、続きは無料で読めます。……あ、でもヤングジャンプの方が早いですけども。それはそれとしてw
ネットの漫画閲覧サービスって無料と謳いつつ、実は広告見ないと駄目とか、時間経過しないと駄目とか、嘘ではないけど本当でもないことを書いているんですよね。
でもネットにじゃろってなんじゃろは確かないので、取り締まりが難しいみたいですね。嘘の広告とかホントどうにかして欲しいですけどもw
つられて課金を狙うのは勝手ですけども、煽り文句で無料と書くのはいかがなものかと思われです。あ、ジャンプ+に関しては作品によっては無料ですし、そもそも広告を見てポイント溜めるとかなかった気が……。サンデーは広告でポイントが入るシステムがあるんですけどね。
(サンデーは葬送のフリーレンが読めます。薬屋のひとりごとも読めますね)
紙の本が売れないと嘆くむきもございますが、ネットで生き残っていこうとする人たちもいる、ということで。
あ、でも週刊誌はマジヤバですよね。仕方ないけど……。紙だとかさばるからなあ、と私も思います。
そういえばコンビニに雑誌を配送しなくなるとか何とか見ましたね。返本システムで発狂でもしそうになったのでしょうか。再販制度があるんだから仕方ねーだろ、と思いますけどね。'`,、('∀`) '`,、