
エジプトで初めてのマラソンに挑戦(ピラミッドマラソン)
2024.12.14
ピラミッドマラソンに参加してみた!
フルマラソンはなくて、ハーフ21km、10km、5kmがあって、勿論21kmで申し込み!

早く申し込めば、950EGP(2,900円程)なのでマラソンの参加料としても安い方だけど、なんといってもマラソン後にそのまま敷地内(3大ピラミッドとスフィンクス)を観光できる!
※普通に観光すると入場料が540EGP(1,800円程)
コースはこの図的にピラミッドの近くを走れて、スフィンクスも見れると思い込みエジプト生活10ヶ月目にして初の景色にワクワクしてたけど…



走れど走れどピラミッドとの距離は遠く、スフィンクスなんて1mmも見えなかった〜笑

なんといっても前半の長い下り坂からの長い登り坂、中盤のもっと長い下り坂からの長い登り坂に心はズタズタ笑

それでも足を止めず走り続けて、2時間15分というなんとも微妙でなんとも平均すぎるタイムで完走!
それではここからマラソンまでの道のりと当日、後日談についての記録🗒️
10月初め任国外旅行から帰ってきてから、家の近くのジムに通い始めて毎朝ダラダラ走ってた。
任国外旅行前までずっと不眠だったのに、旅行中はびっくりするくらい毎日熟睡してて、ストレスフリーなことと身体的疲労の大切さに気付いた(毎日10〜20km歩いてた)
エジプト戻ってからストレスフリーはどうもがいても無理だから、身体的疲労を!の理由もかねてのジム通いは大成功!毎日失神するように寝れるようになった〜
ちょうどその頃色々悩むこともあって、運動してる時間が1番楽だったなぁ
ってことでマラソンに向けてってより自分の心身の健康のためにの理由が上回ったおかげでマラソン後の今も続けてる。
マラソン前日か前々日にレースナンバーやTシャツを取りに行かなきゃいけなかった。

これまた少し遠いところでめっちゃめんどくさかった。


当日会場までは色んなエリアからバスが出てて事前申込制(往復200EGP)朝早いし、帰りの時間も決まってたから使わなかったけど。
他にも駐車場があるから個人車でいくこともできるし、Uberも使える。公共交通機関は不便かな〜
場所はギザの3大ピラミッドの敷地内にマラソンのために作られた特設会場がポツンと。荷物預けれるし、仮説トイレもたくさんあって結構すごかった!


この時期のエジプトは、朝晩はかなり冷え込むけど走り出したら汗かくくらい
荷物預けた後すぐにJICAの調整員の方に遭遇して、一緒にスタートラインへ!他にも協力隊員始め日本人の方も結構いた。
スタート時またまたたまたま居合わせた2018-1の同期だった人もハーフで最初とコースですれ違う時、なんか元気が出たしなんか頑張れたなぁいてくれてよかった〜


走り終わって話してたら、なんと最愛なる同期が待っててくれたみたいでいつの日かぶりの再会!

砂漠に座りながら溜まりに溜まった話をして、ふとピラミッドとスフィンクス行きたいなぁと行ったらついてきてくれることに!!
そのままトボトボ歩いて、念願のピラミッド群とスフィンクスを拝めた。



帰りはミニバス4つ乗り継いだ(こういうところが隊員チック)
この日は活動があったので、汚い格好のまま配属先へ(遅刻した)
みんなマラソン出ること知ってたから、じゃじゃーんってメダル見せた時喜んでくれて讃えてくれて嬉しかったなぁ
疲労困憊でずっとぽーっとしてたけど笑

この日の夜は疲れてるはずがアドレナリンで続けてたのか全然寝れず、それでも翌日からまた何事もなかったかのように動き回れてたからまだまだ可能性を感じたね笑
走るのはそんな好きじゃないし、泳ぐ方が何倍も好きって気付いたけど、今もまだずっと走り続けてるし、これからも走り続けるだろうし、きっとまた別のマラソン出るだろうなぁ
シンプルにスポーツが好きで、運動してる時の自分が1番好きなんだろうな〜
歳とってスピードが落ちても走り続けたいし、旅行にいっても乗り物に頼らず自分の足で歩き続けたい!

ちゃんちゃん