見出し画像

【協力隊日記】風邪引いたのかなんなのか

年末にかけての1週間程、酷い肋間神経痛になった。最初は夜だけで、痛みで寝付けないくらいだったけど、少しずつ悪くなって日中も前屈みになるくらい痛い日があった。
今思うと幼稚園のクリスマスパーティーの日がピークだったな〜


特に何も成す術はなく、ひたすら耐えてたら、いつの間にか治った。インシャーアッラー(アラビア語で神が望むならという意味)


神経痛が治ったくらいから次は、血便になった(汚い話すみません笑)
それから今もずっと便が緩い


それでもそんな気にせず過ごしてたら、数日前から風邪みたいな症状が出てきた。

微熱、喉痛、倦怠感、眩暈
基本どんな疲れてても毎朝のジムは欠かしてなかったのに昨日ついに行けなかった。

今日は気合い入れて行ったものの具合悪くてずっとストレッチマットで天を仰いでた。

頭の中でヨガとダンスの振り付けを考えて、覚えるために手と足だけ動かしてたけど側から見たら変人だったろう。


活動を休む程でもないから、がんばれ自分〜と奮い立たせて活動先に着いてみたもんなら、
こどもたちのパワーに圧倒されて全然平気になった。多分彼らからエネルギー吸い取ってたと思う。
金土曜はいつも本当に楽しい。本当に好きな空間。

笑ったり泣いたり怒ったり喜んだり、人間味全開の時間が尊すぎる。
そして同僚たちとくだらない話ばっかりするのも日課だ。


体調悪かったな、なんて忘れるくらい

と思ったら帰りのバスで疲労がドーっときて、半分意識飛ばしながら帰った。


頑張った、頑張った〜


明日の休日は久しぶりにちゃんと家で休もう。もう言うてそんな若くないんだから、ぼちぼち身体労わらないとね〜


いいなと思ったら応援しよう!