見出し画像

【Portal】入口は出口でもある

患者「お尻の入口のとこが痛いんです」
医者「まあそこは出口ですけどね」

というジョークがあるが

これはそういうゲームです!


わりとマジな話。
このゲームをした今
「入口は出口であり、出口は入口である!」と言い切れるね!


下に居るの、プレイヤーキャラです。
銃構えてるFPS視点のキャラもプレイヤーキャラです。
出口から入口が見える位置にポータル作るとこうして見れます。

女性です。性別の選択などはありません。
FPS視点なんだからどっちでも良いしな


名作と呼ばれるゲームの一つ「Portal」
まったく色褪せません!(2007年10月10日リリース)

脱出系パズルゲームなんだけど
わしは脱出パズルアクションだと思ってる。


最初は単に「ここに重い物を置け」とかレベル


チュートリアルのように徐々に適度に難易度が上がっていき
自分の銃が赤と青のポータルを作れるようになったら本番だ!

はいはい、あのキューブを
下の赤いボタンに置けばいいのね?
あのキューブに行く道がないなら…
作ればいいんだよ!!
(青から入ると赤から出る。赤から入ると青から出る。
そういうのがこの銃で作れる)


赤と青のポータルは入口であり出口でもある。

これを適宜作りながら
先へ進んでいく。

そうすることで脱出エレベーターを目指し
最終的には…という具合に
けっこう頭も反射神経も使う。


ゲーム内では全く「ここまでがチュートリアル」って言ってくれないから
最後までチュートリアルだと思ってたくらい
ホント適度に難易度が上がっていく。

慣れてくるとすいすい行けるし
高難易度チャレンジしてる人の動画見ると
「!?」と思うような方法でクリアしてて
本当に解は一つではないと思わされる。


色んな意味でとても面白い!


だが…確かに名作だと思うが一つだけ不満点がある…

お前、なんで走らねえんだよ!!


自キャラのことですよ。
ジャンプはできるけどその場ジャンプなんでたかが知れてる。

高いところから飛び降りた勢いで
着地点に作ったポータルからぴょーんと飛び出して
飛距離を伸ばす。

この技は基本技だけど、やってる最中
「走れよ!」と何度モニターに向かって言ったことか…


けっこう何度も躓き
「もうやだ!!!面白くない!」
とか言いつつやってしまって
ついにできた時はマジガッツポーズしたわ!

「面白くない!」と投げ出してる君!つかわし!

感想はクリアしてから言うんだ!


1周目はパズルを楽しんで
2周目はストーリーをじっくり楽しむのも良い。

攻略的な話だと
多分初心者が1番躓くのはチェンバー18じゃないかな…

あの連続ジャンプのせいでわしはどんだけ時間を食ったことか…orz
「これしかここのクリアの方法ねえのかよ!」って泣きたくなってたわ!

出来た時両手の拳を上げて天を仰ぎましたよ!!


まあ、ある意味ここは「飛び込みジャンプ」を会得させるためのステージなんで、ここで散々苦戦してもできるようになっとかないと今後キツイ。
そしてできるようになると、あんなに苦戦してたのがアホみたいに余裕になる。

ここ、慣れてないと「おれどこどっち!?」になるんで
酔いやすい人は休みながらやってね!


あとラスト!!!
初見であの時間制限はキツイって!!!

つか制限時間だってことすらわからず
ぼけーっとしてたわ!

マジでゆっくり待ってた。
その前の文章読めよ!わし!

「毒ガス出しますね」っつってんだから
そりゃじっとしてりゃヤバいだろ!なんだけど
何をどうしたらいいんだ…?って状態だからね。初めては。


まあ何度でもトライできるから。
そのうちできるから。

好きなところでセーブもできるし
オートセーブも意外と気が利いたとこでしてくれてるから。


あ、「絶対これでゲート開くはずなのに開かない!」ってことがありました。
データ読み込みなおしたら直ったんで単にバグでした。

わしはチェンバー5で起こったからわかりやすかったけど
「なんかおかしくね?」と思ったらやり直してみてください。


最初は「つまらなくはないんだけど…何が面白いんだ…?」だったけど
コツをつかんで来たら「面白いわ!!!」と
わりと…かなり…いえ正直…夢中で楽しませてもらいました。

steamだと季節のセールで大抵100円台になってるから
「せっかくだからなんかもっと買ってみたいなあ~」とか
ついで購入にももってこいです(*´ω`) 


もう一度言おう

「入口は出口であり、出口は入口である!」



いいなと思ったら応援しよう!

sae
読んでくださってありがとうございます!