【2024年4月】WISHLIST叶えたい10のこと
隣の家の庭の桜が次々と花開いて、目にする度に思わず笑みが溢れる今日この頃です。
皆さまが住む町の桜はいかがでしょうか?
2024年4月
3月は、何よりまず第一目標だった【風邪・怪我ゼロ】で終えることができました!そのお陰か、1・2月よりずっと実りある日々を送れたように思います。
特に大きなイベント(おでかけやわくわくするような予定)はなかったのですが、3月中旬頃からオンライン英会話を始めたり、英語学習のコーチングを受けてみたり、コーチングでの指導内容を参考に本格的に英語学習に取り組み始めたりして、日々こつこつ何かを積み上げていく感覚によって、充実した毎日になりました。
▼3月の叶えられたこと、追記しています。
元々TOEICは腕試しに何度か受験していた程度で、そこまでスコアにこだわりを持っていなかったのですが(「TOEICでハイスコアを取れるテクニックを磨いても、実際の英会話力とは直接関係ないのでは?」と思ってた)、コーチングを受けて英語学習理論等を教えていただいたことで、「TOEIC対策の勉強をすることで改めて英語の基礎を見直すことができるし、それから英会話力の底上げに取り組んだ方が、正しく使える英語力が身につくのでは」と考えるようになって(この辺りのこと、また別のnoteに書きたい)、とにかくまずは5月の試験日に向けて2ヶ月間集中的にTOEICの勉強をすることにしました!
これからどんな風に勉強の成果が現れてくるか、楽しみです。
🌱
大切にしたい習慣
WISH LIST〜叶えたい10のこと
noteに月4回以上投稿する
★4/1【2024年4月】WISHLIST叶えたい10のこと美容院に行く★毎日英語学習記録をつける(1日2時間)★90%🙆♀️オンライン英会話4回受講
★4/2、4/14、4/21、4/28本を3冊以上読む
☆塩谷舞『小さな声の向こうに』(読みかけ)新しい素敵な音楽に出会う
★BUMP OF CHICKEN『邂逅』体重を落とす『オードリー・ヘプバーン 写真展』に行く★博多に行く★4/7初めてのお店で美味しいものを食べる★うお田(博多) 4/7
4月はわくわくな予定もあるので、思いきり楽しみながら、日々こつこつ努力を続けていきたいです。
2024.04.01