ふくろう山でコンサドーレの勝利をお祈りした話
北海道在住のコンサポ登山社労士のkakbockです。
昨日(3/4(土))は、DAZNでアウェイのアルビレックス新潟戦を観戦。
第1節、第2節の2試合と比べて、かなりコンサドーレらしい攻撃と試合運びができていたと思います。
勝っててもおかしくない試合でしたし、追いついてのドローだったので、3/8(水)のルヴァン杯鳥栖線と3/12(日)の横浜Fマリノス戦に希望が持てる内容だったと思います。
新潟戦の翌日(3/5(日))は、予報どおり朝から快晴だったので、雪山ハイキングに行こうと思い、どの山に行こうかと考えました。
天気も良く、道路も雪が解けていたので少し遠出しようと思いました。
そこで、我が北海道コンサドーレ札幌が今シーズン公式戦3戦勝利なしということなので、公式戦初勝利をお祈りすべく、その名も『ふくろう山』に祈念登山に行ってきました。
ふくろう山は、当別町にある291mの山です。
高さはないですが、それなりに急登もあり、ダム湖の『ふくろう湖』もバッチリ見えました。
山頂では、ふくろう🦉の絵が描かれた標識とドーレくんで記念撮影。
ルヴァン杯初戦の鳥栖戦と12日のマリノス戦の勝利を祈念してまいりました🙏
まずは鳥栖戦で今季初勝利を!