見出し画像

朝陽の見える坂道

私は朝陽ひのでよ。

ふと目覚めた初老の塾講師。起きてカーテンを開ける。向かいのビルで茜色の光はガラス窓に煌めいた。朝陽わたしを感じ取る。

まだ夜明け前。

さあ、いらっしゃい
私はいざないの波動を響かせた
とびっきりの私を見せてあげる──

☆☆☆

こんにちは。
フジミドリです。

秋が深まって参りました。そろそろ冬の足音けはいも聞こえましょう。

今日の私物語わたしものがたりは大自然との邂逅であいです。

小説随筆評論、どれにも収まらない私物語。自由奔放に想像の翼で羽ばたきましょう。

お読み頂くだけで
心地よくなれますよう──

☆☆☆

初老の塾講師が、一瞬は私の誘いに応じる。道路を隔てた公園へ行こうと思う。

でも次の刹那、面倒だからやめておくかな、寒くなったしね、そんな反論いいわけに囚われる。

さあ、どうするかしら。

せっかく思い立っても、相反する気持ちが浮かんでやめてしまうってよくあること。

これって重力おもいよね。

♡♡♡

─まあどっちでもいいさ
決まってるからな─

この人は浮かんでくる想念をスッと流す。

逆らわず
取りこまれない
力をぬいて

そう。それでいいわ。

想念おもいはそのままにする。掴むことなく、打ち消そうともしない。

これがなかなかできないの。

つい、ハラハラドキドキ、想念の中へのめり込んじゃう。逆らって頑張ったり。

でなきゃ惰性スルー──

♡♡♡

初老の塾講師は、溢れ返る頭の記憶と心で騒ぎ出す感情を、見るに留め聞いて流す。

霊魂たましいの声に耳を澄ませた。

さあ、どうするの。

出掛けるかやめておくか、迷い悩む想念をベッドの辺りに漂わせたまま、彼はスッと着替え始めてしまう。

何も考えない。思考を凍結フリーズさせる。感情は沸き立つまま捨て置く。そのままでよい。

手がパジャマを脱がせ、足は防寒下着ヒートテックに覆われていくに任す感じ。

ダウンジャケットに手袋、ジャージでスニーカーの出で立ち、玄関ドアを開けた。

☆☆☆

道路はしんとしているわ。

原付バイクに乗った若者が走り去る。続いて軽自動車は滑るように飛ばして行った。

ふと彼の心に浮かぶ。
神社の境内──

ええ、もちろんよ。私が囁いたの。さあ、いらしゃい。そういざなったわ。

☆☆☆

彼は石畳の広場から陸橋を渡る。木立に包まれた緩やかな登坂へ向かう。

紅葉の茂りで空は見えない。
闇が彼を覆う。

纏わりつく闇は、肌という境界線に遮られることなく、細胞の隅々へ染み込む。

その瞬間、私は木々の間から光を放つ。彼の双眸そうぼうへ差し込んだ。

☆☆☆

ほ~ら
この光なら見えるわ
眩しくないでしょ

私は、彼の瞳に映る朝陽わたしの姿を見た。

赤みがかった黄色の真ん丸な光彩はキラキラと輝いている。その周囲ぐるりと放射状に、光の筋が球体から流れていく。

肉眼で見ても眩しくない。
ずっと見ていたくなる。

私は真理ことわりの波動を響かせた。

初老の塾講師は受け取る。目の裏にある蝶が羽を広げた形の骨で。

私の光は、彼の目を通ってその骨へ届き、微かに震わせる。震えが、背骨の最下端にある逆三角形の骨と共鳴する。

目の裏と腰の真ん中で、見えない光の帯が8の字に交わり、生命いのち躍動エネルギーは宇宙へ響く。

☆☆☆

彼の頭で知識が活性化する。感情も波立つ。なぜ、肉眼で太陽光を見ていられるのか。

しかし、どんな説明解釈をも、今見えている茜色の光が瞬く間に凌駕りょうがしてしまう。

もどかしく感じつつ、言葉で表すことを諦めた彼は、光の流れに抗わず受け入れる。

ただ受け入れる。

私は輝き続け、真理の波動を響かせた。言葉も映像も数式をも超えた波動だから、説明も解釈も共感さえも受けつけない。

ただあるがまま──

☆☆☆

永遠とも思える一時ひとときは済む。彼が姿勢をほどく。境内へ入り、二礼二拍手そして一礼。

足に任せる調子で境内から遊歩道へ出ると、池の周囲まわりを進んだ。心は澄む。坦々と歩む。

紅葉した木々が鮮やかな色を誇り、葉の枯れた枝は寒々と青い空へ突き刺さる。

鴨が池に潜りを取った
静かな朝に水音は響く
一陣の風が吹き流す

私はもう一度いざなった。

さあ、いらっしゃい。
言葉にならない真理を伝えるわ。

彼が、導かれるままに池の周りを進み、私と向かい合う。でも、今度は眩しくて、一秒と目を開けていられない。

閉じた目の裏で私を感じながら、初老の塾講師は天啓ひらめきを得る。ああそうか。そういうことなのか。

不意に微笑んだ。

同じ私が、いつまでも見ていられたり、すぐに目を閉じなければならなかったりする。

─オレは本当の姿が
見えていなかったのか─

☆☆☆

そうよ
あなたが外に見る全ては
他でもないあなた記憶ぜんせ

あなたが過去で思い、あなたが過去に悩み、あなたが過去からずっと望んだすべて。

今ここに顕われる
朝陽わたしはあなたよ

どんな姿に見えようとも、自分で望んだって気づけたら、すべてはまことの姿をあらわにできる。

─ああ、何もかも心地よい
このままでよい─



イラストは朔川揺さん💖

☆☆☆

お読み頂きありがとうございます!

西遊記創作談話プロセストーク


ではまた💚



いいなと思ったら応援しよう!

フジミドリ
ありがとうございます🎊