![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/27110175/rectangle_large_type_2_188567b5b60d2e5d1e722635c887f3bc.jpeg?width=1200)
遠隔ヒーリング授業?
道術の稽古で、意識を広げる技があります。右手の甲で相手の胸に触れる。道着の上から軽く。そして意識を通すのです。
相手は腰から砕け、畳の上に転がりました。大柄とは言えない私が、体重100キロの大男を倒して小気味よい瞬間です💃
【意識】を使う!
バイブレーションと呼ぶこともある。物理学ではなんでしょう。よくわかりません。適切な言葉がないので【意識】と呼んでます。
⭐ ⭐ ⭐
手の甲を当てるだけ。力で押し倒すのではありません。倒れるほどに力任せの勢いだと、ヘタしたら肋骨が折れちゃいます😱
ゼロの力♬
意識を通す時、右足の踵で畳を蹴る。すると力が流れていきます。師匠は指導の際、力をアースさせるとおっしゃいました。
⭐ ⭐ ⭐
読むだけで在り方を見直せる。フジミドリのコンセプトです。30年掛けて体得したことをお伝えできたらいいな🙆
ご安心下さい。まさに【在り方】です。なるほど。読むだけでいいのね。そうご理解頂けるなら、脳はそのように機能致します🆗
⭐ ⭐ ⭐
力ではありません♡
子供でも女性でも同じようにできます。才能や練習は必要ないのです。どなたでも👍
へえ。そんなことができちゃうんだ。ということにして先をお読み下さい。
今回の要点は、意識を広げること。意識の働かせ方ひとつで、相手の倒れ方が異なってしまう。意識でどうにでもなるのです。
⭐ ⭐ ⭐
【意識】って何?
一般に使われている辞書的な意味とは、少し違います。道術で使う【意識】は、あらゆるものに流れるエネルギーです⚡
体を通る生体電流。集団で共鳴する雰囲気。宇宙のバイブレーション。そういった言葉でイメージ湧きますかね。
私もよくわからなかった。意識を使いなさいと言われまして、見よう見マネでそれっぽくやっていたのです。
そうしているうち、これが意識とわかってくる。難しく考える必要はありません。どなたでも使えますから(*⌒▽⌒*)
というか、使っているのに自覚がないだけなのです。学校では教えてくれませんね。
道術家=意識の使い手💗
⭐ ⭐ ⭐
自分の仙骨から意識を発して、相手の仙骨へ流していく。それだけで、体重100キロの大男がひっくり返ってしまうのです🗿
不思議だなあ😓
今度は、意識の使い方を変えてみましょう。スーッと遠くまで流すのです。相手の仙骨を通り抜け、道場の端まで流れる感じです。
なんと。相手はツツツツっと後ずさり、数メートルも離れてから倒れました。意識の違いだけで別の動き方になったのです(;゚д゚)
⭐ ⭐ ⭐
日常に使う!
集団塾で教えていました。声の音量調節が難しい。教室の後ろで座る生徒へ届かせれば、目の前の生徒には大声となってしまう📣
かといって、最前列に合わせたら、今度は後ろの生徒が聞こえません👂
発音と発声。リズムに間合い。抑揚。面白い語りで興味を引く。まあ、そういう研究は一渉り試します。でも、完璧ではない🙊
意識を使うと瞬殺でした♬
⭐ ⭐ ⭐
自分の中心を意識する。それから、生徒一人ずつの中心💮最後は、教室にいる全員の総和である中心を意識しました。
一体感を取る♡
授業内容は、全体の中心へ向けて話します。ある時は意識を絞り込んで。またある時は、意識を教室全体へ広げるようにして。
意識が先に道を拓く。言葉と声は後から通っていく。音量について、アタマで考えなくても、自然に調節されているのです🍀
どの生徒さんに訊いても、ちょうどよく聞こえてわかりやすいと答えて頂けました🙆
意識が先で現象は後!
⭐ ⭐ ⭐
さて、いかがでしたか?
【意識】の範囲を広げると、クラス全員が快適に聴けるという経験を共有できました。
どうやら私たち、生まれつき初期設定として【意識】が標準装備されています👍
【意識】を使っていけば、日常すべてこれまでとは違う効果が得られるでしょう。
⭐ ⭐ ⭐
ダイエットも♡
食べて太るのではありません。太るという意識が先にあって、太るように食べてしまう。意志の力や努力だけでは元に戻ります😱
【意識】は潜在意識も操る波動📡
意識を広げれば、100万人にだって伝わります。さらに時空を超え、遠く離れた相手へも伝播していくのです。次元を超えて。
ではまた、お会いしましょう♡
次回は6月7日の日曜日午前10時頃♬
⭐ ⭐ ⭐
⭐ ⭐ ⭐
さて、この【マインドスナイパーシリーズ】年内を持ちまして終了予定です。
やめないで~お声が掛かれば、嬉しくもあり切なくもありですね。さっさと消えろ、ではちょっと寂しくなっちゃいます😭
決まってるんですけど😜
【意識】の在り方について、今度はお喋り🎤朔川揺さんと紙上トークです☟
⭐ ⭐ ⭐ ⭐ ⭐ ⭐ ⭐ ⭐ ⭐
ありがとうございます🎊