![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/29288163/rectangle_large_type_2_692ae6c2d1dbab3387f69b2e4da51836.png?width=1200)
1年前の今日を見比べる。
ここ数年、毎日欠かさず日記を書いてる。
まさかこんなに続くと思わなかったけど。
カメラロールを見返さない日は無い。
けど、日記も時たま見返すようにしてる。
「1年前の今日」
自分がなにをしてたか
どんなことを感じていたのか
見比べることはなかなか面白い。
それにしても2019年の日記は面白い。
こんなに激動な1年はなかった。
1月2月3月は日常への不満、会社への愚痴
田舎に逃避行したいばかり言ってるし。
4月になったら会社辞めて京都の農業へ。
5月6月7月は茶畑で働いて
いつのまにか恋人ができていて。
8月9月10月で5個くらい色んなアルバイトして
11月は瀬戸内海にオリーブ摘みに行って。
12月は遊び呆けてた。
毎日何かしら起きてたな。
やることも多かったし、感情も忙しかった。
それに比べて今年の何もないこと。
ふわ〜っと生きてたら
もう1年半分終わっちゃったよ。
去年の日記で、ツラツラ書いてる悩みが解消してることもあるし何にも変わってない(なんなら数年)部分もある。
なんて馬鹿なことで悩んでたのかって思うこともあれば、いつも同じことで悩んでて、自分の行動パターンを見返すきっかけにもなる。
うむ、なかなか身になるじゃないか日記。
1日の終わりに今日の出来事、思ったことを
紙に書いて成仏させるようにしてから
気持ちの整理が上手になった気がする。
私が突然死したら、中身を見ずに燃やして欲しいものナンバーワンだけどね。
去年の日記は楽しかったけど、
今年の日記を来年見返すの
つっっまんないんだろうな〜
来年の自分のために、ここから2020下半期
色々起きますように〜!!忙しくなれ〜!
忙しい時ほど、自分らしい気がするんだよな。