
短歌まとめ【202501】
今年に入ってぬるっと試みていた毎日短歌をよむ行い、無事ひと月達成したのでまとめました。


このあたりで方向性がよろしくないことを察する。


と思いはじめる。


この遊びかた楽しかったのでこれはこれでもっとよみたいな~。
「優しさ」って何だろうかきみの訳教えてよ答え合わせしよう#たんか pic.twitter.com/cT7vphkvT0
— 尚🌸⚜️🔫 (@saclaughingman) January 10, 2025
というか、毎日短歌をよんで改めて感じたんですが、いろんなお題で短歌をよむようにさまざまなものへ興味関心を抱くには、そこそこのリソースが必要で、そのリソースを割く必要性をわたしはふだん取捨選択の「捨」にふりわけているようです。
じゃあそれを理解したところで「取」にかえるのか、というとそれはいまのところないなあと思います。だってやっぱりリソース(おかね、時間、感性)は有限だから、あんまり手びろくはできないよなあ。
好奇心もフッ軽さも大事だけど、わたしにとっての物事の優先順位がちゃんとあったうえでの寄り道が楽しい、そんな気がします。
ちなみに短歌は以前はほんとうにできなかったんですけどここ数年ちょくちょくできるようになり、いまはストレッチ段階です。
走るってどうやるの?状態だったのがなんとなく走れている気がするようになって、まず体を動かすための運動をしよう、そんな気持ちでよんでいます。
でも以前つくったアイドル短歌折本はいまでもめっちゃお気に入り。

