
ポジティブか~
「お母さん、ポジティブ過ぎるんやわ。」娘たちが良く言う言葉である、何かというと私がポジティブなのだと言う。
イヤー、別にポジティブ迷子には為ってへんで、ちゃんとネガティブな部分もある。
よく今迄の話をするのだが、自分的には面白い経験だったなって話が多くて、面白かったって言うからだろう。
昔の話をすると、辛かった時期も有ったってのは、憶えて居るけどそれも経験として面白かったと思っている。
離婚調停の時、弁護士さんと調停員さんに、どんな結婚生活だったか書いて出した。
調停員さんがそれを夫に見せて、これ本当ですか?と聞いてみたと言っていた。
夫の答えはほぼ間違って居ない、と言う答えだったと言う、そうだろうね、私は本当の話をしているんだからね。
書いて於いた内容はこうだ。
朝は4時半か5時に起きて、朝食、お弁当を作って、夫と子供を送り出して、洗濯掃除をして9時までに会社に着くようにする。
会社までは車で20分位、考えたらフルスロットルで家事をしていたな、そうしないと終わらないからね。
会社で仕事をして5時に終業、帰りにスーパーで買い物をして、子供が小さい時は保育園に迎えに行って、帰ったら夕食の用意、お風呂に入れる、お風呂が終わったら洗濯しながら、東洋経済を読んだり、ビジネスサテライトを見たりして12時ころ就寝。
土曜日か日曜日には保存食を作る、これが無いとお弁当が出来ないのだ、6人分の弁当だしね。
これを何十年もしてきたってだけで、調停員さんには可哀そうな感じに見られた、イヤー結構面白かったんですけどね。
それよりも元カノの所への年二回のゴルフ旅行で、家に居ない時に1人で子供の世話しているのは大変だった。
子供は何処かに遊びに行きたい、私は4人を連れて行くのは無理、近場のスーパーで勘弁してって為って居たよね。
浮気していたとは思わないけどね。
この浮気していたとは思わないけどねって言葉は、調停員さんに驚かれたよ、年に二回元カノに取って貰って、(ゴルフ場を)ゴルフ行くって浮気しか無いと思われたみたい。
夫は女房にも言ってあったからそれは無い、家族旅行に行った時に紹介しとるし、と言ってドン引きされて居たよね。
そんな時間も良い思い出だし、彼と結婚して居なかったら経験できない時間だったから、面白かったんだよ、って娘に言うと。
本当にお母さん、ポジティブ迷子になっとるわ、違うんちゃう。
何てチャウチャウ犬みたいな言葉が返ってくる、ポジティブは迷子になりませんから。
幸せってキラキラした物じゃ無くて、もっと見つかりやすい物で、不幸じゃ無ければ幸福だし、幸運だと思っている。
だから、大概の話は面白かった時間で済ませられる、だって自分で選んで自分で持った時間だもんね。
普通の楽しい時間を今も持っている。
いいなと思ったら応援しよう!
