見出し画像

孤独と一緒に生きる

肌荒れが酷くなってから、殆ど家に居る、そこで文を書いているのが楽しいので、問題は無い。

自分の話を誰かに聞いて貰って、好きなんて貰った日には飛び上がって喜ぶよね。

コロナ禍で家から出なかった人も居ただろうけど、もうそろそろみんな外に出て話をしているのかな。

結婚していた時には働いていたり、子育てもしたりして、近所のお母さんたちと話したりもしていたから、今一番他人と話していない時期かも知れない。

子供の頃は虐められたりもしたので、人と話をしたいと思わなかったし、結婚した後は必然としての会話だった。

そこで自分を表現来ていたかと言えば、そうでも無いなと思う。

ずっと家に居ると、娘以外の人とは話すことが無くなってしまう、だから孤独を感じるのが普通なのかな?

私に於いては皆と話せなくなっても良いかもと考えたりする、たまに外に出ると話したりはするけどね。

孤独に対する耐性みたいなものが有るのかも知れない。

皆、自分を受け入れてくれる場所って有るのかな、無いならきっと孤独を感じている筈だよね。

孤独って1人で居る時よりも、多くの人と居る時の方が感じる、私だけかも知れないけどね。

子供の頃は自分の気持ちを表現するのが苦手だった、早く話せとかちゃんと説明しなさいってのが駄目な原因。

人に依ってはそれでハキハキ話せるんだろうけど、私の場合は考えて口に出すのに一拍あったんだよね。

その一拍が親や親戚には遅いやら、とろいやらになっていたみたいだ、同じ年の従姉妹がシャキシャキしていたから余計になんだと思う。

「あんたは本当に頭悪いなー。」って感じに言われると、もう話せなくなってしまうよね。

何処でも一拍が有ったから、先生も頭の弱い子だと考えていたみたい。

結婚して子供を産んだ時に子供としか話せないのに、孤立感を感じたよね、夫は仕事が忙しいと言って話が出来ないし、親とも疎遠だし。

夫の会社に入って仕事した時には、外に出ているので話はするけど、経理や事務の話は出来ない。

外で立ち話の時間も少ないけど、出来たとしても本当に話したい事は言えないんだよね。

こう考えると、他人と話が出来る環境にいて、それでも自分の気持や悩みを言えない方が、孤独なんじゃ無いかなと感じている。

自分をすり減らして生きてきたから、孤独って感じなくなったのかも知れない。

スーパーのレジの仕事の時には、「直ぐに人と仲良くなるね。」そう言われた。

でもそれって客と店員の関係で、絶対に話せないものはあるよね。

これからどうなるか解らんけど、きっと孤独を友達として、頭の中に忍ばせつつ、生きて行くんだろうと思う。

どんな環境になってもね。


いいなと思ったら応援しよう!

内山祥子
文を書くのを芸にしたいと思っています。 頑張って文筆家になります。 もし良かったらサポートお願いします。 サポートしていただいたら本を買うのに使います。 ありがとうございます。