ママになると、他人軸になっちゃうの??「何をしたいのかわからない」
今日は、仲の良いママ友とモーニングを食べながらいろいろなことを話したんだけど、その中で気になったことが。
それは、「何をしたいのかがわからない」ということ。
お金のため、自分のため、社会と関係を持ち続けるために仕事をしたい。
だけど、何をしたいのかがわからない。
そうすると、仕事の応募も中々できなかったり。
なんでもよいと思って選んだ仕事が「やっぱりちがうな」となって、短期で離職してしまったり。
やっと「多分、自分にあっていそうだな」という求人を見つけたとしても、
子供がいる事、時短であることや土日働けないなどの理由から仕事の選択肢も広くはない。
なんだか、負の無限ループに入り込んでしまったような。。。
いつの間にか、子供のため、家族のため…自分が何をしたいかは後回しにしてしまった結果、このようになっちゃったんじゃないかなぁと、私は思ったんですよね。
という私も、迷子(笑)
これまで色々やってきたことはある。
でも、それをこれからもしたいのか?それはわからない。
何か、心から湧き出す情熱のようなものが、最近無い気がする。
「私何がやりたいんだろう・・・・」
「私、やりたいものがない」
そうなると、生きる意味とか、仕事をする意味とか色々考えて頭がグルグルしちゃいます。
なんだか、壮大なことを言っているけど、自分がやりたいことがないって、そんな状態に陥る事なんじゃないでしょうか?
でも、解決したい問題はある!
今、私には心の奥からマグマのように噴き出す「コレをやりたい」っていう的を絞った何かというのは正直ない。
でも、女性、特に子供を持つ母親の仕事に関して「解決したい」と思うものはある。これは、強く解決したいと思ってる。
こちらでも書きました。
まだ、赤ちゃんのようなアイディア。
これを、どう育てていけるだろうか?
そして、私の心の奥からマグマのように熱い情熱が生まれるだろうか?
これで解決できる!という具体的なものは出てくるのだろうか?
まだ、分からない。
けれど、チャレンジしてみるぞ!
あなたも、もし「自分のやりたいことがわからない」という状態だったとしても「これを変えたいな」「こうなったらいいのにな」っていうことはあるのではないでしょうか?
それを変えていけるムーブメントを作れたらいいですよね。
一緒に頑張りましょ!!