
新しいスキルを使う時|8月22日
#朝レン20822ad 🍩 #朝活レンジャー #愛拶20822 #旭川 #朝勉 #朝活 #コーチング
新しいスキルを使う時
研修で新しいスキルを習ったら早速使ってみたい。しかし「急に新しいスキルなんて使うのは不自然だ」とか「ネタがばれてしまうのでは」と躊躇する人もいます。その時には、手の内を明かすこと。つまり「研修で習ったやり方なんだけど、これは役に立ちそうだから使ってみようと思うんだ」と相手に伝えてしますのです。いまは練習中なのだと相手にわかれば不自然ではありません。隠そうとするから却って不自然になってしますのです。
8月22日、コーチング一日一話(今日から始める「気づき」の365項目)の言葉です。
おはようございます。
何事も隠そうとするのはだめなんですね。
普段から私はそういうことは伝える方なので問題はなさそうです。
昨日は久々のコーチングを体験させていただきましたがひどい。
まったくうまく出来ない。
傾聴もだめ要約もだめならほぼだめだめじゃん。
どんなに本で学んでも実行しなければ意味はない。
社内の面談のために学んだのに。
学び直している人はすばらしい。
今日も一日がんばります。
いいなと思ったら応援しよう!
