
行動を起こすことから逃げている人には‥‥|8月27日
#朝レンおは戦20830an 🍨 #朝活レンジャー #愛拶20830 #旭川 #朝勉 #朝活 #コーチング
行動を起こすことから逃げている人には‥‥
行動を起こすことから逃げ回るクライアントにコーチは何をしたらいいのか。「あなたならできるわ!」と励ましても、人からもらった励ましは長続きしない。「大変なので」と共感しても行動しないまま時間だけが過ぎていく。時には首根っこをつかまえて、「あなたは逃げている」とはっきり伝える必要があります。このまま逃げ続けたいのか、行動を起こしたいのか、行動を起こしたいのかそれを決めるのはクライアント。コーチは決断のセッティングができます。
8月27日、コーチング一日一話(今日から始める「気づき」の365項目)の言葉です。
おはようございます。
自分の子供となるとこの傾向ですね。
決断のセッティングがなかなかできない。
ゲームを取り上げ、携帯を取り上げても結局やるのは本人です。
コーチングというのは簡単ではありませんね。
燃えるようなやる気をおこさせたいものです。
今日も一日がんばります。
いいなと思ったら応援しよう!
