見出し画像

積水を千仭(せんじん)の谿(たに)に決するが若きは形なり(集中効果を考えよ)|4月26日

#おは戦20426an #愛拶0426 #旭川 #朝勉 #朝活 #孫子の兵法 #積水

積水を千仭(せんじん)の谿(たに)に決するが若きは形なり(集中効果を考えよ)

プロ野球の大打者といわれる人は、みな、ここぞというときに集中力を発揮できる人だ。なんでも熱中する子が将来期待できるというのは、集中力があるからだ。兵法では、戦力源のエネルギー(戦闘力)には四つの性質①集まれば強くなる②散ずれば弱まる③動けば強まる④止まれば弱まるがあるので、これをもとに用兵法を考える。そこで大事なのは①の集の性質である。つまり、ここぞという時と場所に、敵に勝るエネルギーを集中できるかが戦術の要訣で、それができれば戦いに勝てるのである。
孫子はそれを「積水(ダムに溜めた水)を千仭の谿に決する」と表現し、そのような態勢が最善の形だという。積水諸社の名はこれに由来する。ランチェスターの第二原則は、集中効果論だが、これは確率兵器を使った戦い(近代戦)のほか、昔の刀槍(とうそう)戦でも大部隊の広域戦では戦力の二乗現象が起こるというものだ。孫子の形篇もこの理論に立つ。これを集中の原則という。

4月26日、孫子一日一言の言葉です。

おはようございます。

集中の原則。

集まれば強くなるとはまさしくその通りです。

小さな会社はまさしく集中しなければなりません。

自社の強さを磨き今の状況が終息したときに一気に集中する。

今日も一日がんばります。

旭橋を愛する旭川市民です。名入れ印刷ばっかりする贈答品屋の(株)クボタ贈商とWEB販売の(株)ニムリスにて人生修行中です。旭川地域ポータルサイト「いいあさひかわ」もどうにかしたいっす。武士道の言葉「義、勇、仁、礼、誠、名誉、忠義」 が好きです。