
スポットコーチング
#朝レン20606jd 🍩 #朝活レンジャー #愛拶0606 #旭川 #朝勉 #朝活 #コーチング
スポットコーチング
必要な時に必要なだけのコーチングが受けられる。これが自分がコーチングを受ける側にまわった時の理想だ。自分はどうも一定の間隔で定期的に、というのが苦手なので、クライアントの方には毎回のセッションが終わるごとに決めてもたっている。自分がコーチングを受けたいコーチを何人か選んでおき、必要な時だけ連絡を取り、スポットコーチングを受ける。いまはそんな風にコーチを活用している。
6月6日、コーチング一日一話(今日から始める「気づき」の365項目)の言葉です。
おはようございます。
コーチングの先生も定期的にコーチングを受けているものなんですね。
なんでも自分の都合で受けられるものというのはいいものですね。
しかしそんなに都合よくはいきませんね。
と思ってしまいましが。
コーチングは自分の考えをまとめるにはよいですね。
まずはセルフコーチングして自分に問いかけてみる。
奇跡がおこったとしたら?
今日も一日がんばります
いいなと思ったら応援しよう!
