見出し画像

相性|6月8日

#朝レン20608jg 🌛 #朝活レンジャー #愛拶0608 #旭川 #朝勉 #朝活 #コーチング

相性

感覚や価値観が似ている、相性が合っている人とは違和感なくコーチングに入ることができます。相性が合わないと感じる人とは・・・・もしかしたら自分を成長させるための機会となるコーチングになる可能性があります。相性が合ってしまえばあまり自分のことを振り返らずに済みますが、相性が合わなければ必然的に自分の感覚や価値観を検証します。そういう方と解りあえた時、何だか成長した気がします。

6月8日、コーチング一日一話(今日から始める「気づき」の365項目)の言葉です。

おはようございます。

相性の合わない人こそ成長のチャンス。

ビジネスでもそういう考え方が必要でしょうね。

人の感覚というのは勝手にイメージを作りだしますね。

そういうものに振回されたくないと思っても勝手に湧くものですからどうにもなりません。

自分を客観的に見るくせがつけば感情に振回されることも減りそうです。

今日も一日がんばります。

いいなと思ったら応援しよう!

窪田 幸雄@サウナと読書とプリントと旭川
旭橋を愛する旭川市民です。名入れ印刷ばっかりする贈答品屋の(株)クボタ贈商とWEB販売の(株)ニムリスにて人生修行中です。旭川地域ポータルサイト「いいあさひかわ」もどうにかしたいっす。武士道の言葉「義、勇、仁、礼、誠、名誉、忠義」 が好きです。