どんちゃん

はじめまして!現在スペイン駐在、2人の子のママ、主婦です。 気がつけば海外生活も14年。これまで住んだ国は中国、アメリカ、そしてヨーロッパ。駐在妻の本音を綴ります。 海外での生活、子育てについて、文化の違いなど、誰かの役に立てれば嬉しいです。 自然、動物、音楽が大好き。

どんちゃん

はじめまして!現在スペイン駐在、2人の子のママ、主婦です。 気がつけば海外生活も14年。これまで住んだ国は中国、アメリカ、そしてヨーロッパ。駐在妻の本音を綴ります。 海外での生活、子育てについて、文化の違いなど、誰かの役に立てれば嬉しいです。 自然、動物、音楽が大好き。

マガジン

最近の記事

15年ぶりの完全帰国。

しばらくnoteを放置しておりましたが、実は今年2月に完全帰国し、15年間の海外生活へ終止符を打ちました。 去年の夏に夫の会社から"帰ってこーい"と言われ、中3の息子は急に高校受験生となり、小学生の娘は帰りたくないと涙し、私は現実を受け入れられず、そんな中で引越し準備を行うという、怒涛の日々を送っていました。 結果的には、息子はインターナショナルコースのある高校にオンライン受験で合格することができ、娘はとても親切な友達に助けられ、楽しく小学校に通うことができています。 子供達

    • アメリカ編 テキサス州ヒューストン【Vol.2】〜アメリカで犬を飼う〜

      今回は、我が家がどうやってアメリカで犬を飼ったか、についてお話したいと思います。 アメリカにはペットショップに犬も猫もいません。 いるとすればハムスターやモルモット、トカゲや魚、インコが数匹。 さて、ではどこで犬や猫を買うのでしょうか??************** 私達が住んでいたヒューストンには、たくさんのアニマルシェルターがあります。日本の保健所の様な所です。 州や市が管轄している所、個人が運営している所など、規模も様々ですが、非営利の為、多くのボランティアに

      • アメリカ編 テキサス州ヒューストン【Vol.1】

        日本人が意外とたくさんいる!2011年9月、ヒューストンに引越してきたのだが、今までの中国(杭州)や、オレゴン州ポートランドと比べて、出会う日本人の多さに驚いた。ヒューストンは日系企業も多く、また病院も多くあるので、日本のお医者さん達が留学先に選ぶ場所のようだ。日本人は比較的安全なエリアに住んでいるし、特に子供がいると、評価の良い学校がある地域に住むので、同じようなエリアに日本人が集まってくるのだろう。 我が家も小学生になる息子がいたので、ネットの日本人コミュニティの口コミ

        • アメリカ編 オレゴン州ポートランド【Vol.3】 〜海外生活ゆえの疎外感〜

          オレゴン州ポートランドで生活していた2011年3月、あの東日本大震災があった。私の実家は宮城県であり、両親と姉家族、親戚が住んでいる。 私は遠く離れたポートランドで地震のニュースを耳にし、恐怖で身体が震えた。テレビをつけると仙台空港が津波に飲み込まれ、屋上で助けを呼んで手を振っている映像が流れた。 何度も姉と母に電話をかけるがつながらず、心配で生きた心地がしなかった。初めに連絡がとれたのは、栃木県に単身赴任していた義兄とで、なんとか皆の無事を確認できたのだった。 南三陸

        マガジン

        • 帰国後の生活
          1本
        • 海外駐在生活の振り返り
          8本

        記事

          アメリカ編 オレゴン州ポートランド 【Vol.2】〜冒険心を養う〜

          オレゴン州の小さな町ブラウンズビルには、映画『Stand by Me』のロケ地がある。 1986年に公開されたアメリカ映画で、スティーヴンキングの小説”different seasons”からの一作”the body”が原作となっている。  家庭に様々な問題を抱えた4人の少年達が、行方不明の少年(死体)を探しに旅に出る物語だ。 この映画を観たのは、確かこの少年達と同じくらいの12歳頃だったかなと思う。何というか、憧れを感じたのだろう、キューンと胸が苦しくなったのを覚えて

          アメリカ編 オレゴン州ポートランド 【Vol.2】〜冒険心を養う〜

          コロナ禍(海外)で思うこと

          来週一週間、子供達のインターナショナルスクールは春休みになるのだが、娘のクラスのお友達は、今日がまだ木曜日だというのに、既に休んで家族とバケーションに出かけている、ビーチに行ったらしい。明日は〇〇ちゃんがバケーションで休むよ。アメリカに行くんだって。と娘が教えてくれた。 今更、驚く事でもないが、こんな感じで海外の方々は簡単に学校を休ませるのだ。日本人的には、学校は体調が悪くない限り行くべきもので、ちょっとお腹か痛いくらいでは、親に、そんなくらいで休んじゃダメよ。大丈夫でしょ

          コロナ禍(海外)で思うこと

          アメリカ編 オレゴン州ポートランド 【Vol.1】

          いつも読んでくださる皆さん、ありがとうございます😊 みなさんのスキ❣️が励みです。フォローやコメントもお待ちしています。 ✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎ さて、海外生活14年の振り返りは、スペインからアメリカに移りたいと思う。スペインの日々の日常は追々アップするとして、”アメリカ編 in ポートランド” いってみよう! 美しいオレゴン州ポートランドポートランド駐在期間は短く、2010年9月から約1年間だった。雨がよく降るところではあったが、秋に楓の黄色い葉が道路一面に落ちているの

          アメリカ編 オレゴン州ポートランド 【Vol.1】

          こんな怖い乗り物に乗りました💦 人生変わるって思って乗ったけど、ただただ怖いだけだった。 絶叫系が充実してるマドリードの遊園地😱

          こんな怖い乗り物に乗りました💦 人生変わるって思って乗ったけど、ただただ怖いだけだった。 絶叫系が充実してるマドリードの遊園地😱

          スペイン編 【Vol.2】

          スペインに無事引越し、子供達も学校に行き始めた。息子は13歳。多感な時期だと思うが、今回の引越しをさほど嫌がりはしなかった。というのも1歳半で中国に行き、4歳でアメリカのオレゴン州に引越し、5歳でヒューストンに引越しているので、ヒューストン生活が1番長かったものの、「あーまたか」という気持ちだったのではなかろうか。下の娘はヒューストンで生まれて、育っているが、まだ幼い事もあり、感傷的にはならなかった。 1番落ち込んでいたのは、私だったと思う。 さて、学校も始まり、子供達は

          スペイン編 【Vol.2】

          スペイン編 【vol.1】

          スペイン、マドリードに赴任したのは2019年、12月、クリスマス前だった。約8年住んだヒューストンに別れを告げ、NY経由のフライトで、極寒の中の移動だった。ヒューストンからNYは予定通りに飛んだのだが、NYからマドリードが雪の為7時間程遅れたのだ。電光掲示板のフライト情報が何度も更新され、1時間また1時間と遅延し、夜中2時くらいだったと思う。ようやく飛び立った。疲労のピークで半死状態だったのを覚えている。 マドリードに着いてから、1月1日に家の鍵を受け取るまで、しばらくホテ

          スペイン編 【vol.1】

          海外生活14年間を振り返る

          下の娘も8歳になり、だいぶ手が離れてきた。時間に少し余裕が出てきたからか、自分の人生について考えるようになった。海外駐在生活14年間、中国、アメリカ、スペイン、夫と子供達と共に乗り越えてきた。そして今も、スペインという異国でなんとか頑張っている。今振り返ると色々な事があったなと思うのだが、かなり記憶が薄れてきているのを感じる。 なので、この媒体をおかりして、海外生活14年間を振り返り、整理してみようと思う。 そして、そんな私の振り返りが、もし、どなたかのお役に立てれば嬉し

          海外生活14年間を振り返る

          息子へのアドバイス

          私は14歳の息子によく怒っている。学校から帰ると携帯を肌身離さず持って、友達とのテキストのやりとりや、YouTube などをずっと見ている。しばらくすると、「パソコンのパスワード入れて」と言ってくる。そしてオンラインで知り会った人とのゲームが始まる。夕飯だと呼ぶとくるが、さっさと食べて、またゲームに戻ってしまう。そして寝る前まで続けているのだ。平日はそんな感じで、休日ともなると、一日中ゲーム三昧だ。そんな姿を見ていると、この子の将来はどうなるんだろうか、と不安と怒りが湧いてく

          息子へのアドバイス

          創業1894年の老舗、チョコラテリア ”San Gines”。サクサクのチュロスに濃厚なホットチョコレートが最高に美味。 注文しすぎちゃった😋

          創業1894年の老舗、チョコラテリア ”San Gines”。サクサクのチュロスに濃厚なホットチョコレートが最高に美味。 注文しすぎちゃった😋

          久しぶりにマドリード市内に行ってみた。 マヨール広場のフェリペ3世騎馬像。

          久しぶりにマドリード市内に行ってみた。 マヨール広場のフェリペ3世騎馬像。

          泣くことへの恥ずかしさ

          私は森山直太朗さんが好きです。 森山直太朗×カロリーメイト『「さくら」を贈るプロジェクト』で、福岡県の高校の卒業生を送る会に、サプライズでリモート出演したドキュメンタリー映像を観ました。 🌸森山直太朗さんのYouTube オフィシャルサイトから観れます。 “さくら”の楽曲の素晴らしさ、卒業生の嬉しそうな笑顔、体育館に舞う紙桜、大村先生の最後の涙、実行委員長の”できないことから、新たな事を生み出す事を感じられた”と言う言葉。  この映像を観て、私は、夜中子供達が寝静まっ

          泣くことへの恥ずかしさ

          海外生活14年

          こんにちは😃  海外生活14年目、長男は14歳、長女は8歳になった。夫との結婚後、中国の杭州から始まった海外駐在生活は、アメリカのオレゴン州、テキサス州を経て、ヨーロッパのスペインまで来てしまった。スペイン、マドリードに引っ越して来たのは2019年の年末。コロナ騒ぎの数ヶ月前である。 子供達は2020年1月から学校に通い始め、ようやくスペイン生活が軌道に乗り始めた矢先のコロナ。3月からはロックダウンとなり、学校はオンラインになってしまった。その後、3か月間の長い夏休みを過

          海外生活14年