
雨の伊良部島での大冒険
あれやこれやと、宿が繁忙期なので、
忙しい毎日を送っていました。シーナと一平は小さい宿なので、チェックインチェックアウトは、もちろん、館内掃除、お部屋のセッティング、予約管理、備品の補充、お客様とのメール対応など、ほとんど一人でやります。
いまのところ、お休みは希望で取らさせていただいていますが、ゲストハウスという場所は、たくさんのお客様を迎える喜びの反面、自分自身はあまり旅に出掛けられないというジレンマもあります。
私のバカンス
南の島《伊良部島》での2日目は朝から雨でした。
まずは朝のメールチェックなど、仕事をいたします。
今のところ何もかも忘れて、お休みということは、
まずありません。

さて?
どこに行こうかしら?
実は伊良部島へは、レンタカーを借りることは、ほぼなく自転車でまわれる範囲で動いていたので、今まで行ったことのないところを車で行くつもりでした。
気になったところは
やはり下地島空港(やはり橋で繋がっている別々の島)
昔は、
JAL、ANAのジャンボ機の離着陸練習空港でしたが、
今は、ジェットスターや、スカイマークが乗入れていて、羽田や成田、福岡からなども直行便で伊良部島に
行けるんです。
2019年に、滑走路を見に行ってます。
そのときの記事はこちらからどうぞ↓

ほほー!
かなりいろんな所から、
飛んでいるんですね。




私が一番キレイだと思っている浜にやってきました。
「渡口の浜」です。

渡口の浜にある、小さなレストハウス
で、宮古そばを食べました。
辛味噌が添えてあります。
これを入れると!よりうまいですぞ。





インターネットで、伊良部島を検索して
パワースポットの「ヌドクビアブ」というところに行ってみることにしました。
「ヌドクビアブ」という言葉、ヌドクビとは喉首、アブは縦穴という意味の方言だそう。


写真では見づらいのですが、かなり粘土質の土で、雨が降っているせいか、ツルッと滑ると危ないかも。




しばらくおそるおそる進んでいたのですが、直前に急な階段があり、そこでたたずんでいると今までザーザーと木々の揺れる音が聞こえていたのに、ピタッとやみました。
黒アゲハ蝶が、何匹か飛んでいます。
あまりのシーンとした状況にすっかり怖くなってしまいました。
音がなく、光も差し込まない!
こりゃー、一人で来るところではなかったかも!
と、すごすご来た道を引き返しました。
ネットでは、階段を降りると広く、木々の間から光が差し込み、とても幻想的なのだとか。
次回、お天気に日にリベンジすることにします。
(空気がとてもキーンとしていて良い静寂さがあったので、又訪れたいところ)

気を取り直して、
伊良部島のオシャレなカフェで、アイスコーヒーを
いただきました。

そのあとは伊良部島のスーパー(まるきスーパー)で今晩の夕食を買うことにします。
マグロ多め

バビャ!!??
うろこが、かなりのインパクト。
煮付けで食べるのでしょうか?



夕飯のおつまみにします。



どーやら明日も雨らしい。
こりゃーだらだら飲むしかないかもな?
と

冷蔵庫にはオリオンビールとチューハイを
ガッツリ補充しておきました。