見出し画像

内職面談1ヶ月待ち、ダブルワーク禁止にカルチャーショックを受ける

実は今、長期休暇中です。
大人になって夏休みを貰えるなんて、なんて最高なんだ!
まとまった休みの間に何したい?って考えた。旅行?食べ歩き?イヤイヤ、私、家で引きこもりたい。ほんとバカみたいに家が好きなんです。それでもなぁ、それじゃ絶対一日中家でゴロゴロしてるぞ。と考え考え、内職やってみたい!とひらめいた。
よしっ、私ってば天才!と内職についてネットで調べ、市が斡旋している『内職センター』なる場所を見つけた。そういえばここ、この建物、知ってる。気になってたんだよね、と思いつつ、電話してみることにした。

7月のある日、
「もしもし、おはようございます。私、内職を探しているんですが、こちらで紹介していただけるのでしょうか。」
と電話口に向かって話す。
電話口からは、
「お電話ありがとうございます。どうやってうちを、見つけたの?ホームページね!あぁ、ありがとう、見てくれたんだ。」
と、気持ち良く対応していただいた。
「でもね、申し訳ない。実は内職紹介のための面談が、8月中は埋まってて、9月にならないと受付が出来ない状況です。本当に申し訳ありません。」
!!!(まじですか!)
ショックで固まりつつも頭を動かし、なんとか会話を続ける私。
「えーとそれは、9月になれば内職面談の受付をしていただけるということでしょうか。」
そう聞くと、電話口の担当の方は答えてくれた。
「そうですね。9月になったら内職面談の受付が出来ますよ。」
なんだよ、ちょっと待つなんていいよ。
9月面談でも構わないと私が伝えると、
「9月でもいいの?大丈夫?待てる?すぐにお給料欲しいとかじゃない?」
私は、少しほっとしつつ答えた。
「問題ありません。他にも収入あるし。」
私の答えに対し、担当の方は慌てて返した。
「もしかして他で働いてますか?先に聞けばよかったね。ごめんなさい。うちで紹介する内職はダブルワーク禁止なんです。」
うおぉーまじかよ!内職ってダブルワーク禁止なの?あぁ〜ぁ、呆然。
謝ってくれる内職センターの担当者に、
「ご縁があってお世話になることがあるかもしれませんので、そのときはよろしくお願いします。」
と言って電話を切った。

ダブルワーク禁止の可能性ってのが、私の頭からすっぽり抜けてた。あぁ、私の考えが甘々だな。泣けてくる。
ダブルワーク禁止ってことは、相当大変な仕事なんだろう。とも思った。突然の連絡、急な仕事の受注、その対応も想定してのことだろう。そうなると私には無理だ。内職をちょっとやってみたい、なんて人には紹介出来ないって事だ。内職を舐めてた自分に反省した。
お金を稼ぐって、どんなやり方でも大変だ。
内職してる方、本当にごめんなさい。

でも、電話してみてよかったなぁ。
かなり少しですが、内職の厳しさを味わいました。仕事ってしょっぱい。
お話してくれた内職担当の方、ありがとうございます。
ちょっと未練があるけど、内職はやめです。

手に入れた長期休暇は、期間限定ニート生活をすることにしました。

いいなと思ったら応援しよう!