![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/50951627/rectangle_large_type_2_76c978817eec2ca8d5739f834f375603.jpeg?width=1200)
気持ちが知りたい。
愛犬の病気がわかって1ヶ月。まだすべてを受け入れられてはいないけど、どうにか暮らしている。泣かずにいられる日も増えてきた。
ここ最近、愛犬の気持ちがわからなくて辛い。体がしんどいのだろう、私にうまく意思を伝えられない気がしている。それ以上にわかってやれない自分がもどかしい。ここが痛いよ、気持ち悪いよ、と教えてくれたらいいのに。しぐさや寝方を見て、どうしたいのかなって考えている。痛みを我慢しているのかもと考えることがとても辛い。無力だ。無力な自分が悔しい。
だんだん食べられなくなっていて、今まで好きだったものにも見向きもしなくなっている。買い物に行った時は、あのこが食べられそうなものはないか、そればかり考えてスーパーをぐるぐると回っている。
昨日は、焼き芋に目がついて買ってきた。季節外れだけど。帰ってきて早速ひとくち味見したら、とても甘いさつまいもだった。美味しいよ、と言ったら少しずつ口にしてくれた。うれしかった。元気な時からさつまいもの甘さには敏感な子だったもんね。
少しでも一緒にいたいという気持ちと、もう頑張らなくていいよという気持ちと毎日戦っている。