
レッスンレポート:長本和子さん「マンマの台所」イタリア、夏の野菜ざんまい(2021.07.30)
長本和子さん「マンマの台所」、遅ればせながらのレポートです。
“野菜の宝庫” 南イタリアの、見ているだけでも元気が出てくる料理の数々。
肉も魚も使わないのに、心もおなかも満たされました♪
兵庫•尼崎で さまざまなイタリア品種のトマトを育てる、島中さんから届いたトマトが大活躍!
Menu
・チャンボッタ
(温かくても冷やしても美味しい、夏野菜の煮込み)
・エオリア風フリッタータ
(シチリア・サリーナ島の塩漬けケッパーとドライトマトが味をググッと決めてくれる、ズッキーニたっぷりのごちそうオムレツ)
・カラブリア風 揚げ茄子のミント風味
(たっぷり刻んだミントの爽やかな香りが後をひく、甘酸っぱい前菜)
・手打ちパスタ“ミヌイック”のトマトソース和え
(島中さんのトマト“ピエンノロ”の、こっくりとした旨みが味わえるソース。不ぞろいな手打ちパスタによく絡みます♪)
最後に、長本さんからのプレゼント!
シチリアのペコリーノチーズに、お手製のトマトと唐辛子のジャムを添えて。
久しぶりにワインをお出しできた 貴重なタイミングでもあり、南イタリア•カンパーニャ州のロゼワインが、たまらなく、沁みました…笑!
●次回は8月22日(日)10:30〜
「暑い日のビネガー料理」
スタジオは満員御礼ですが、Zoomご参加いただけます♪
お申込みは、こちらから。↓