マガジンのカバー画像

detail and grid 設計のもと

46
ディティールとグリッド 設計の基
運営しているクリエイター

記事一覧

玄関ポーチに、センサーライトは必要か?

様々なものが自動化、スマート化されている現在。 住宅の照明計画でセンサーライトを使うこと…

63

今年もお世話になりました。

2024年ももう年の瀬。 たくさんの方にお会いすることができ、ご縁に感謝申し上げます。 歴史…

sachico tanabe
1か月前
86

やっぱりネコが好き。

ペットを飼われる方が多くなってきている。 住まいの計画にペットのゲージやお部屋、おトイレ…

sachico tanabe
3か月前
211

先人が残してくれたもの。

ようやく、春前から始まったリフォーム工事が終わりを迎えます。 予定より長く時間がかかって…

sachico tanabe
6か月前
167

わが子の成長を願う。

ちいさくていいので、デッキを作ってほしいのです。 奥様から唯一と言ってもいいぐらいのご要…

sachico tanabe
6か月前
134

建物は、無完成。

4月にお引渡しをしたお客様。 あれから2ヶ月。 住んでみて、使ってみてわかってきたこともいろ…

sachico tanabe
7か月前
113

大好きな、わが家。

使っていない冷蔵庫は、匂いがついちゃうので扉を開けておきますよね。 この家は今、電気が来ていないので冷蔵庫もカラにして扉を開けています。 でもこの冷蔵庫は、開けているというより、開いているのだ。。 1月1日に発生した能登半島地震によって、液状化が発生し大きく傾いたお宅です。 その日からご家族は避難生活を続けていて、今はこの家に住んでいません。 直して早くわが家に帰りたい。 どうやったら直る? いくらかかる?支援金でまかなえる? いつ直してもらえるの? 地震発生の翌日か

しあわせを、おすそわけ。

小さくても庭はほしいけど、雑草の手入れはしたくない。 でも全部コンクリートじゃ味気ないし…

sachico tanabe
8か月前
106

office 完成見学会

佐渡市内で事務所の完成見学会を行います。 完全予約制です。

sachico tanabe
8か月前
93

本日も、ハレの日。

ボクも自分の部屋がほしい。 とある小学生の一言から、突如家づくりがはじまりました。 ずっ…

sachico tanabe
10か月前
121

日々立つキッチンだから

オープンキッチンは「すがすがしい」から好きなんだ。 ぜーんぶ見えちゃう。 だからいつもそこ…

sachico tanabe
10か月前
151

小さくても、大きく使う。

デッキもほしいけど、敷地に余裕もないし、目線も気になるし。。 大きな商店の大きな駐車場に…

sachico tanabe
10か月前
123

はじまりの、はじまり。

結婚して家族も増えたし、そろそろわたしたちの家がほしいけど、 住まいづくりは、何からした…

sachico tanabe
11か月前
92

遠い過去から、こんにちは。

いよいよ新たなリフォーム工事が始まりました。 以前、リフォームできるかしら?と現地調査に伺ったお宅です。 現地調査で既存図を起こし、ご要望に合わせて改修計画図を作成しますが、 ある程度はこちらも想定しつつも、 何度もリフォームを繰り返していたりすると、 実際開けて(内装を壊して)みないとわからないところもあります。 抜いてはいけない柱を無理やり抜いた形跡があったり、 床下の腐食度合やシロアリの被害など、 思っていた以上にひどい時も多々あります。 ですが、 そんなマイナスなこ