【魅力覚醒講座】ついていけないところはついていかなくていい。幸せになりたいなら基本に集中すれば大丈夫
こんばんは。
魅力覚醒講座、まだまだ迷ってる人がいると思います。
(だからここにたどり着いたのだと思います)
以前の記事にも書きましたが、
地味な見た目でも、顔出ししなくても、
少しずつ変われるところが魅力覚醒講座の魅力です。
でも、あさぎさんは派手だし、
億女ってパワーワードも当たり前のように出てくるし、
魅力覚醒講座推しの人もキラキラしてる人が多くて、
興味はあるけど決めきれない…。
そんなあなたへの記事です!!
(実はちょっと自分にも言い聞かせるためでもあったりする)
アウトプットはガチったほうがいい。けどあとは…
※最初に断っておきますが、これは私の意見であって、
「アサギストの総意!!」ってわけじゃないです。
魅力覚醒講座で何を得たいか?
これは人それぞれだけど、
大体の人は普通の生活の中で困ってたり、
人生いつも同じようなことが起きて困ってたり、
自分のだめさ加減に呆れたり疲れたり
自己嫌悪に陥ってるんじゃないかと思う。
で、魅力覚醒講座は、
こういう課題を解決するのにめちゃ効果的な
【マインド講座】なのね。
※効果については、コチラの記事を参照してね。↓
でも入るの迷うーって人は、
億女とかビジネスとか卒業式とか、
あさぎさんの生活っぷりとか酒の飲みっぷりとかお金の遣い方とかに、
違和感を覚えることも多いんじゃないかな。
私はあさぎさんのことは好きだけど、
20期中の行動も、別に全部受け入れられたわけじゃない。
てか誰だって、濃淡はあると思う。
あさぎさん好き度とか、好きな範囲に対してね。
あさぎさんは、「講座は1回じゃ定着しないから3回聞いて!」って言う。
私はマジメだから3回聞いてたけど、
興味ない質問や回答のところは飛ばしまくってた。
あと、あさぎさんは「〇〇やる!!」って言っても、
すぐ変わるのね。それは自分でも言ってる。
それに「ついていけない」って言う人は必ず出るけど、
個人的には、そこに目をつむっても、
受ける価値はある講座だと思ってる。
リアル会場・卒業式どうする問題
卒業式以前に、リアル会場での講座も数回ある。
それも行きたくなければ行かなくても大丈夫だし、
オンラインの講座もリアタイできなくたって大丈夫。
ちなみに私は、
卒業式もリアル会場も最初は行くつもりなかったけど、
直前まで仕事の様子見て行けそうだったので、
結局だいたい出席した。
仕事の様子見とかカッコいいこと書いたけど、
仕事から離れたかったのもある…というか、
リアル会場への楽しみより、
そっちの現実逃避の方が大きかったかも。笑
「予定空けて絶対行くぞ!!」って意気込みは無く、
「行けたら行きまーす」ってテンションで、
直前に行くの決めるって感じ。
だから着いてもローテンションだし、
服も普段着。
でも普段着でもスッピンでも、
そこで知り合ったアサギストと仲良くなれた。
いずれにせよ、リアル会場も卒業式もまだ少し先の話。
それまでに数回の講座を受けることを考えたら、
そのときの自分は、
今の自分と変わってる可能性だって大いにある。
だから、今からそこを心配するより、
まず入る。
で、顔出しせず偽名でいいので、
アウトプットどんどんしよう。
講座の基本はそこだと思ってる。
ちなみに、「あさぎさんのこういうところが無理!」って感じたら、
同じことを思ってるアサギストは絶対いる。
ある人は、「あさぎさんの『わかる!?』って口癖が怖くて苦手だった」と
話していた。
たまに、講座と少し離れた部分の話をするときもあって
(結局講座内容と繋がることが多かったけど)、
個人的に参考になるなーと思ったときは聞いてたけど、
興味持てないときはスルーしてた。
そのぐらいでいいと思う。
あさぎさんは、私自身ではないのだし。
そんなわけで、
合わないところはスルーしてでも
受ける価値はあるよ!って伝えたくて
書いた記事でした。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
#PR
『小田桐あさぎ欲望を全て叶える3days』
詳細&アーカイブ視聴は、
あさぎさん公式ブログから特設LINEに登録👇👇
21期に申し込むときは、
紹介者ID(コピペしてね):
1EX7Qgoa
紹介者ニックネーム:
さちはた
と記入してね。
👇👇
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
私も、21期を受講します。
まずは、あさぎさんのアーカイブを気軽に見てみてください。
ぜひ、一緒に人生変えていきましょう!