見出し画像

2025 はじまりの朝


2025年が明けましたね。
今年は日の出を見られるところが多くなりそうと天気予報が言ってましたが、すっかり朝寝坊してます。笑

そんな静かな朝に、今年初めての音をお届けしてみますね。


上の音は、いつもの初見の音。
フラット6こありました。確認のため、初めに弾いてみたら、そこで音を間違ったという。笑

シミラレソドにフラットが付いてました。ドのフラットは白鍵のシなので、ここが難しいですよね。

あと、途中で転調したので「ん?」ってなってます。間のようにためてますが、素直に楽譜読めなくなってます。笑

ぷりんと楽譜の見放題プランを使ってます。ふと聴いた曲がよかったので、検索したら楽譜があって。初めて開いた楽譜で弾いてます。

今回は、途中でテンポを間違えてしまい、「あれ?」ってなってました。どこか気づきましたよね?汗 そこがとっても悔やまれる点です。


初見で弾くのは、なぜか?

誰かのリクエストに応えたいから。いつか誰かの『この曲を』という気持ちに応えられるように。

あとは、怪我の後遺症で長時間は弾けないから。長く弾いていると指と肩が痛くなってしまうのです。なので、練習はできません。

さいごに、初見の音が好きだから。
どんな音が聴こえてくるのかな?と思いながら鍵盤に触れるのが、たまらなく好き。

そんな理由で、いつも初見で録ってます。
今年も続けていけたらと思っています。


いつも聴いてくれるあなたへ
ありがとうございます💕


初見でミスったところが悔しくて、その後弾き直しました。2回ほど通して、もう一度録音した音がこちら。

中級楽譜はやっぱり難しいですね。

でも、この曲好き。イントロで曲に吸い込まれます。Nobelbrightさんの曲です。

夕方のイメージだったのでサムネの写真は夕焼けだけど、朝投稿しちゃいますね!

素敵なお正月を🎍
三が日ゆっくり羽を伸ばせますように🌱

今年もどうぞよろしくお願いします。



いいなと思ったら応援しよう!