![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70997080/rectangle_large_type_2_3f541490eeac82b3ddf4dbd0f066bdda.png?width=1200)
デトーックス★身体編〜試したかったこと②〜
久しぶりの扁桃腺パンパンで
色々やってみよう思った。
結果ね…
ひどい時に何しても一緒
これですよww
寝るしかないんだw
焼石に水
時すでに遅し
身体の中の回復を大人しく待つのが一番だと
体験しました🤣🤣
こうなるとね
痛みとかもそうだなって。
ギックリ腰になった
肩があがらない
身体がギブアップしてしまったら
色々やっても一緒だと。
だから
今のうちに身体を整えるのが大事なんだと。
身体がギブアップしたお客さんは
みんな言う
痛みを無視して仕事したのが悪かった
もう治ったかと思って…
周りは治ってるのに私だけ長引いて…
休めない…薬が効かなくなって急に…
そんな身体の使い方をしてましたからね。
小さいサインのうちにケアや整えることの大事さを
改めて感じました。
身体の使い方にもクセがある
心(思考)にもクセがある
向き合って
そこをちょっとずつ知ってくと
もっと身体が使いやすく
もっと心が軽くなるかもしれない
その感覚一緒に味わってみませんか?
私はこれでかなり
ものの見方も変わって
身体は使いやすく
心(思考)が開放されて軽くなった♪
悩んでいた子育ても家族関係も
そこにも?というぐらい。
やばいですよ😁
デトーックスで改めて
自分の身体と向き合う時間をもらって
いい経験、いいネタwができました✨