見出し画像


昔から定期的に考えることがある


『私を煮出したらどんな灰汁がでるだろう』


変かな?笑


昔はこれを考えてたとき


ヘドロしか出ないな…
ドロドロな泥水…
変なやつ煮込んだときの泡だらけ…


とか。笑


とにかくネガティブというか
私自身に私の印象がよくなかった。


先日感情のジェットコースターを味わった。
母が亡くなった時は
ただただ奈落の底に落ちた感じ


だけど
今回ジェットコースターと言ったのは
ドン底からぐぃーーんで上がった経験をした!
しかもどっちもすごい角度でw


落ちに落ちた先に明るい光があって
多分落ちないと見えない光だったって
今ならわかる。

その先に仲間が待っててくれて
ちょっと手を貸して〜
こっちにきて手伝って〜
って言わずに
その光を求めて自分で歩いていけた


大人になってそんな経験ができるって
とても幸せだな〜って。


過去の一つ一つが無駄じゃないって。
どんな嫌いな過去も
どんな悲しい過去も
どんな苦しい過去も
全て経験したからこそ
今の幸せがあるんだって。


なんか
「過去があっての私がいる」みたいな
ブログとか読んでたとき
きれいごとを言うんやな〜とか
はい。はい。あなたはね。とか
ひねくれてたけどw


同じこと言っとるやん!笑

それは認める!笑


それぞれのストーリーがあって
それが誰かの何かのきっかけに
なってくれたら嬉しいし


そうならなくても
私が私自身のきっかけで変われて
バンバンザイだなって🙌


『私を煮出したらどんな灰汁がでるだろう』


感情のジェットコースターを
味わった後に思ったこと


まず灰汁がでるかな?
ベジブロスみたいに
私のどこの部分を煮込んでも
栄養がたくさん♪


このイメージが出た時自分でもびっくりしたw


ヘドロとか言ってた人が😂

私自身の印象が確実によくなってる✨


自分が身を置く環境
目的に向かう自分
その道へ導いてくれる師
信頼するふかーい仲間


私は小学生の頃から
ずーーーーっと求めてたものがあって
求めることは自由なんだけど
探し方もわからぬまま
ウロウロしてた。


でも今はその求めているものも
学べている。


ありがたい。
簡単な道のりではなかったけど
ちょっとの勇気と覚悟と隠し味でw
自分の人生を如何様にも変えられる。


そんな今の私の気持ち。
弱さも強さも全て私の栄養。


記録として残しておこう。

いいなと思ったら応援しよう!