![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84847377/rectangle_large_type_2_071bd91bded4d30fd765f1dd52f1a3c0.jpg?width=1200)
「○○ができない」という鎖④まさか…
前回の話♪
父「いま、どこや?」
私「家にいるよ!」
父「今から帰るから買い物行くか!」
優男くん「じぃ〜、ご飯あるよ〜、
帰っておいで〜」
父「ん?もう、作ったとや!」
私「みんな待ってるよー!」
父「おーきん、おーきん」
(ありがとうという意味)
なんか、お父さんからこんな素直に
この言葉が聞けるってそれだけで嬉しかった🥰
(普段全く言わない)
帰ってきて
汗だくのお父さんが帰宅。
あの体調が悪い時期からすると
本当に奇跡のような毎日を過ごしている
お風呂に先に入って
みんなでいただきまーーす✨
父「うん」
これ普通。
美味しいも不味いも言わず食べる。
私もいつものことだし
団らんを楽しみながら食べてると
突然やってきた
父「この味噌買ってきたとや?」
私「冷蔵庫にあったものだよー」
父「この味噌汁、おいしかの」
私「うぇ?!美味しい?聞き間違い?笑」
父「いや、美味しかぞ、さちこ」
どひゃーーーーん
「嬉しい✨✨ありがとう!」
私はこの人生、記憶した限りで
父親から料理を褒められたことがない。
料理ができないんだし
褒められるために料理やってないし
そもそも料理するの苦手だしww
まさかお父さんからこの言葉を…
この奇跡と言えるこの言葉…
お味噌汁で褒められるっていうのが
めちゃくちゃ嬉しかった🥰🥰
旦那さんも感動🥺
そして、これだけでは終わらなかった…