見出し画像

子供のふとした言葉って
覚えてたりしますか?

この一件があってから
私は優男くんの言動の凄さ
家庭教育の凄さを
ヒシヒシと感じてるんです

だからね、
小さなことでも残そうと決めてる。

ある日
旦那さんが朝早く仕事に行って
終わって自宅に帰ってきてから
家族で出かける予定にしてたんです。

思ったより早く
旦那さんから帰ってくるよーの
連絡に私と優男くんは
やばいやばい!と言いながら
出かける準備♪

旦那さんも帰ってきて
自宅でコーヒーを作ってから
出かけようと思ったので
旦那さんに

👩🏻『コーヒーいる?』

と、私が聞いたんですね。

👨🏻『軽く飲んだよー』

👦🏻『軽くってどんなコーヒーだよ!笑』

心の中で
(え?すごいこと言うやん😳)
って感動してたら

👦🏻『で、父はコーヒーいる?いらない?』

もう心の中だけじゃ
私はおさまらず

👩🏻『すごい!本当そう!やばいね!』
と、興奮しちゃってww

👨🏻『いらないよー』

と、サラッと言う旦那さん😆


この凄さ✨✨✨
わかります?!
もうね、私めっっちゃ興奮して
ハグハグ😘😘


私のやってきてること
間違いじゃないと思ってるし
やめる氣もないのだけど
義務教育の机の上の勉強で
終わらずに、子育てを通して
実践させてもらってるなって。


旦那さんの返事に対して
良いとか悪いとかも思ってないし
日常のほんと
ちょっとしたことなんだけど
この言葉や会話に詰まってる

そして、
これにアナザーストーリーが
あるんですがそれはいつか
話す時がきたら😘

ヒントは
あしながおじさん💛

いいなと思ったら応援しよう!