![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142340418/rectangle_large_type_2_2ffcd81d6e979cef872a0b81d938c312.jpg?width=1200)
台湾の夏の始まり 散歩道の花たち
トップの写真は今朝の散歩道で甘い濃厚な香りをあたり一面に漂わせていた[夜香木]
ここは台湾北東部の宜蘭、太平洋の真向かいは石垣島辺りという位置関係です。
今沖縄は梅雨入りしていますね。
ほぼ同時期にここ宜蘭でも梅雨っぽい感じになってきました。
暑さ寒さなども日本の天気予報を聞いているとつながっているなぁといつも感じています。
ここでは梅雨っぽいとは言っても一日中降っている感じではなく降ったり止んだりのことが多く、それほど苦にはならない感じです。
夜のうちに降っても明け方くらいから曇りということも多く朝の散歩もほぼ休みなくできています。
雨ならたまには散歩を休もうかなと思ってもほとんど休むことはできません😅
普段は水のない川が前夜に雨が降ると朝には綺麗な流れが音とともに気持ちよく清々しい感じです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142407275/picture_pc_2fd2d547dd58f4062c29180772e9834e.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142407274/picture_pc_ac60428aaa72c9a28c19bd797d13f457.jpg?width=1200)
雨の後は大きなカタツムリが道路に出てきていて、踏み潰さないか心配しながら歩いたり😅
もうそろそろ夏到来のこの時期の宜蘭の朝の様子は変化に富んで面白く楽しいので写真多めでぜひご覧ください😄
今は緑も大分濃くなり田んぼの稲も稲穂が成長しています。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142406731/picture_pc_0bbbb6fb6fe8d4bd297d4e87fa03ecbc.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142406732/picture_pc_94fa79ec69cf85b0c2a9c42028d977d1.jpg?width=1200)
今朝は
カブトムシも発見❣️
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142429383/picture_pc_343c8003f6e5b31086a10da6dcd75280.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142406728/picture_pc_ef8f495f63183df485ec61dc516a8435.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142406729/picture_pc_83c84033a9d6a6016f7e80f2a4831260.jpg?width=1200)
夏の花もいろいろ咲き始めていて五感を楽しませてくれています。
トップ写真の花の[夜香木]は
たくさん植えられていて今は花盛り❣️
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142407665/picture_pc_e150230759f8089a5bf1745e209ed129.jpg?width=1200)
花の香りがあたり一面に漂っています!
夜明けが大分早くなってきましたが、私が出かける朝の4時30分過ぎあたりはうっすら夜が明けたばかりのタイミングなので、まだ香りが広がっています。
(この花は名前の通り昼は閉じていて香りはないけど花の開いている夜に甘い濃厚な香りを放っているんですね)
私はこの花の名前を以前、友人から
[夜来香]と教えてもらい“これがあの有名なイエライシャンだと思い込んでいたのですが、検索してみると他にも[夜来香]があることを知りました。台湾ではこの夜香木もイエライシャンと呼ばれているとのこと。
この時期、ほかにも香りの良い花がいろいろあります。
散歩道は眺めるだけでなく香りも楽しめるのです。
以前には[センダンの木]の香りのこともつぶやいています。↓
この大きな樹は
[玉蘭樹]
今の季節たくさんの花をつけてとても上品な香りを放っています。
玉蘭樹は白花、黄花がありこの木は黄色い花をつけています。
高さは10mはあろうかという大きな樹です。
洋名はマグノリア。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142430234/picture_pc_f9a8315689c3909ce8b8f92432e17285.jpg?width=1200)
[玉蘭樹(ユイランスー)]
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142430235/picture_pc_cc7eb9fd8f261a87f504e364b8c93e25.jpg?width=1200)
花は小さくて分かりにくいですね
この花の香りはとても良い香りなので、通りがかりの人たちも手の届く範囲にある花は花だけをぽろっととって部屋の芳香用に持ち帰ります(もちろん私も) 💓
もう一つ香りの良い花のこと。
[茉莉花]ジャスミンの花も綺麗に咲いています。この花もぽろっと落ちる花なのでよく部屋の香り用にもなります。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142431521/picture_pc_d3e3b92717002c0dc0d187686da53a2f.jpg?width=1200)
とても
良い香りです
香りの良い花をもう一つ見つけました。
[七里香]です。
今日の七里香はまだとても小さい木なのに蕾をたくさん付けていて1-2りんだけが咲いています。
この花もよく垣根に植えられています。七里先まで香るという花の名前。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142432801/picture_pc_6ad5d1b3f7c86f16d6fea993e03e027c.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142432802/picture_pc_0b691f4519aa6b4675870fa54ecc741e.jpg?width=1200)
夏を迎えて
彩りも形もいろいろなハイビスカスの花たち。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142433826/picture_pc_cdbd77adf33b81b9e4e38f9e5fe844b4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142433827/picture_pc_1891f576cdeb88ea295172514ad64c86.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142433828/picture_pc_d0a73fd2a3d772f62a123b04822b0c44.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142433829/picture_pc_361442fd8e1a17853cc1632153fee16b.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142433831/picture_pc_cbc8733ebd6e9971370b34393d952a8c.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142433832/picture_pc_ac518bccde073126fe84de9a809dcaf4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142433833/picture_pc_31218ad3de54b2efc60eebe0e413892c.jpg?width=1200)
写真に収めきれていないハイビスカスはまだまだあります。
そして
カブトムシが大好きなシマトネリコの木も白い花を咲かせています。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142434116/picture_pc_127c76edbf623a101f5251ff5c014a86.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142434117/picture_pc_69884e85e3742427767596f18bcd4b9c.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142434120/picture_pc_0eab8234542a07d7a5efbf7116928f6c.jpg?width=1200)
散歩道はシマトネリコ並木になっています
木槿、サンタンカ、パキラの花も美しい😍
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142434680/picture_pc_1e34eba83ad23e1cda05886f832f45be.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142434671/picture_pc_ff0ac65695d73032363c39c22ac33dba.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142434660/picture_pc_7346c8109d48af76a559389314af10d8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142434668/picture_pc_4495fb33b2851284839560f272c83666.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142434673/picture_pc_072b872076f7404d43667f4311ddca45.jpg?width=1200)
咲いています
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142434676/picture_pc_0a12ae15472eef1be74ca6c0c3098e3b.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142434683/picture_pc_bcb8933bbd696f24951059b91755cd8a.jpg?width=1200)
つけています
散歩道にはパパイヤの木もあちらこちらに。
この実は誰が収穫するのかな〜
気になります😅
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142434662/picture_pc_90057e44e8c508656dc4bc73059fa742.jpg?width=1200)
実を付け始めています
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142434664/picture_pc_c51782d0e28f5a46bb82bd1187eac00f.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142434679/picture_pc_00ab9785588a3b76ef79088c07438d17.jpg?width=1200)
日に日に大きくなっているようです
日々変化する景色が楽しみな
朝の散歩🚶♀️
お付き合いありがとうございます😊