共感も程々に。
親が毒親だった人は
相手との心の境界線が
曖昧な人が多いらしい( ˙꒳˙ )
例に漏れず私も
相手の感情にかなり引っ張られやすくて
相手が怒ってたら
『私のせいで怒ってるのかも…』って
すぐ不安になる。
相手がどんな感情であろうと
それは自分には1mmも関係ない事だから
相手がどんな態度でいようと
私には関係ないと思えればいいんだけどね( ˙꒳˙ )
先日参加したセミナーでそういった話になって、
最初は特になにも感じず、
『確かに相手の感情もらうと損だよなー。
相手との境界線を引く練習してこう!』
と思ってたんだけど、
主催者が言った
「境界線を引けるようになるってことは
冷酷な自分でもOKと言えること」
ってニュアンスの言葉を聞いて
一気にザワザワしたんだよね( ˙꒳˙ )
やっぱり自分は“いい人”って思われたい気持ちが
まだまだあるらしい…
あと、
いい人って思われたい
嫌われたくない
って思いももちろんあるけど、
自分の経験からザワザワしたのも
ありそうだなーと思う。
同棲してるパートナーは
境界線を引くのが上手で
私が仕事でブチ切れてようが
悲しみの沼に沈んでいようが
ひと言声をかけるくらいで
こっちのことはほとんど気にせず
自分のやりたいことをやってる( ˙꒳˙ )ヤベェ
今はそういう扱いにも慣れたけど
付き合いたてのメンヘラ時代は
怒りや落ち込みといったネガティブな感情に
一切共感してもらえない
=自分の事を心配してくれない
=自分のことを大事だと思ってくれてない
と捉えてさらに病んでたんだよねww
心の勉強をしたり
こうやってアウトプットしていく中で
相手の感情を気にせず過ごすのが
自分のためにはいいんだって分かったんだけど、
当時の
『共感してもらえなくて
めちゃくちゃ悲しかった』
って記憶があるから
自分がいざやろうとするとめちゃくちゃ怖いww
私が取った行動で相手を傷つけないか
相手に恨まれたり憎まれたりしないか
みたいな不安があるんだよね( ˙꒳˙ )
そのくらいで恨んだり憎んだりする人とは
別に関係続けなくてもいいんだろうけどねw
でも相手の感情に引っ張られて
エネルギーを吸い取られて
自分のやりたいことをする
エネルギーがなくなっちゃうくらいなら
相手のことを放っておいて
自分のやりたいことをした方が絶対いい。
相手は相手、自分は自分だからね!
とか言いつつ
今日もパートナーの顔色を伺ってしまったので
いつか全然気にしないようになれるよう
ちょっとずつ相手と自分を
切り離して考えるようにしていこう( ˙꒳˙ )
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?