![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139191301/rectangle_large_type_2_a4aa4e132280b5886f716e00a8b38bfd.jpg?width=1200)
また同じ思い込みを持ち出してきたことに気づいた話
《いけ好かないやつのことを
スルーできなくなったら
お前がヤバくなってるから気をつけろ》
ってポストを見かけたんだけど、
今の自分がまさにこれで笑えない....( ˙꒳˙ )
もともと私は人の好き嫌いが激しくて、
相手にちょっとでも苦手なところがあると
すぐに「嫌い認定」してしまうんだけど、
最近職場の同僚がほんっとーに苦手で
毎日イライラしてるんだよね( ˙꒳˙ )
よくよく考えると
自分が負の感情になって疲れるだけなんだし
嫌な相手なんてほっといて
一切見なくていいんだけど、
なぜか目についちゃう不思議…( ˙꒳˙ )
イラッと感じることは
本当は自分がそうありたい姿らしいから
もしかしたら私はその人が羨ましくて
ついつい見ちゃうのかもしれないし、
HSP気質だから
ムダに気になっちゃうのかもしれないし
単に批判したり失敗する姿を見て
溜飲を下げたいだけかもしれない…w
(めっちゃ性格悪いやつやんwww)
ちなみにイライラポイントとしては
・会議中に私的な話を延々と話す
・どんな議題も自分が中心となって喋りたい
・依頼されてないのに勝手に仕事奪ってやってる
・読み解く力がなく見当違いなことをする
みたいなところかなー。
って書き出してて思い出したんだけど、
『会議中に私的な話を延々と話す』って
先日全くの別件でパートナーに
「嫌なんだー」って愚痴った時に
「それは“うらやましい”感情を
“ズルい・ムカつく”の感情と
勘違いしてるんじゃない?」
って言われてはっとしたやつだった…( ˙꒳˙ )
やっぱり私は
『相手の顔色や場の雰囲気を見ずに話すことと
それをOKと受け入れてもらえる状況』
であってほしいけど、
『空気読んで嫌われないようにしなきゃ』って
思いが先行してできなくて、
それができる人を羨んでイライラしてるし、
『ちゃんと1人で仕事を全うできないと
価値がない』
って思いが頭を占めてるから
言われたことをちゃんとできなくても
平然としてる人に嫉妬してるだけっぽいな…!
やーだー!
自分めっちゃちっぽけなやつやーん!
「重り外した!」みたいなこと
ドヤ顔で言ってたのに
また同じ重り持ってるやーん( ˙꒳˙ )
あー、まあでもこんな私も私なんだし
しゃーないよね。
それよかちゃんと重りに気づいて偉かった!
さすが私!!
(自分で自分を褒めてくスタイルw)
まあどうせ明日終わったらまた4連休だし
明日は苦手な相手のことを
極力気にしないようにして
よしなに過ごそう…( ˙꒳˙ )ww