見出し画像

田舎にもヴィーニョヴェルデを広めたい!

今年の夏はものすごく暑く、
我が家はヴィーニョヴェルデをかなり消費しました。

暑い夏を予測していたわけではないけれど
夏の始まりに、自分へのお中元として
ヴィーニョヴェルデ6本セットを頼んでおいたのも幸いでした。

メルカードポルトガルさんの
ネット販売にて購入

「ヴィーニョヴェルデ」

私が住む八戸市では
あまりメジャーではないようで
お酒屋さんではあまり置いてない。

酒のやまやでは2種類くらい。
セプドールではたまに1種(ガタオ)あるけど
今日行ってみたら売ってなかった。。
お酒屋さんなのに…

こちら↓は ラピア1階にて見つけた3種✨
全部美味しかったよ♪
ガタオ(ネコの絵)が1番初心者🔰向けかな?
(そうだ❗️去年、ガタオの公認アンバサダーに任命されていたんだった。
頑張らないと。)

八戸の大型ショッピングセンター
ラピア1階の輸入食品店にて


ヴィーニョヴェルデとは、
ポルトガル語直訳では「緑のワイン」だけど
実際は緑色ではなくて透明です🫥

これは産地の名前なんです。
ポルトガル北部のミーニョ地方にある、
ワイン産地なんです。

一般的には早摘みのぶどう🍇を
使っているから、
早摘みのワイン=若いワイン=緑のワイン
と言われている、という説が通っていますが、
私の大好きなお店「メルカードポルトガル」さんのブログでは見解が違って

「もともと涼しい気候の場所だから
ぶどうが熟しにくく、酸味のある味になる」
と説明しています。

微発泡の爽やかな味。
アルコール度数はワインより低め。
はじめは白だけだと思っていたけど
ロゼ、赤もある!

ロゼ😍
赤のヴィーニョヴェルデ🍷
ポルトガル菓子ベーバドシュに合う!


スパークリングワインより泡が軽くて
飲みやすい✨

ポルトガルの自炊ホテルにて
左上がヴィーニョヴェルデ
確か4€くらい!

ポルトガルの地元スーパーでは
いーっぱい売ってました🥹
安かったし。
それだけ国民に愛されているのですね。

かたや日本では、、いや八戸では
夏以外はほとんど見かけない😢
お菓子にも魚にも、もちろんお肉にも合うのに。
ビールを買う感覚でヴィーニョヴェルデを
買えたらいいのに…

それにはどうしたら良いのでしょう⁉︎

八戸市民が、より多くヴィーニョヴェルデを購入して、お酒屋さんに
「お?売れてるな。それならもっと仕入れようか…」
と思わせないといけない。

そこで、もしスーパーやお酒屋さんでヴィーニョヴェルデを見つけたら、試しに1本買ってみて欲しいのです。
そして、冷蔵庫でキンキンに冷やして
ビール代わりに飲んでみて欲しい。
絶対また買いたくなるはずです!

そうそう♪
最近、地元のスーパー「よこまちストア一番町店」でヴィーニョヴェルデを推してくれてました✨ありがたい。

ぷちしゅわ〜✨この表現正解!

瓶の裏にこのマークがあったら
ちゃんとヴィーニョヴェルデです↓

まだまだ暑い日が続くようですので
ぜひヴィーニョヴェルデをお試しください♪
キンキンに冷やしてOKです。

お菓子にも合います!

ミーニョ地方風パオンデローと共に😋

スーパーのワイン売り場で
ごく普通に買える日が来るまで
ヴィーニョヴェルデを広める活動を
頑張っていこうと思います💪

(ガタオアンバサダーでもあるし)

いいなと思ったら応援しよう!