君のスイッチをONしたい
たとえば本でいうと、アマゾンで決まった目的の1冊だけ買うときは、視野は絞られているからむしろ他の情報は不要だったり、なんでもある大きな本屋さんで本を選ぶときは、じぶんから出会いにいくウィンドーショッピング感覚があったり、意志をもって選んだ本が並んでいるセレクト本屋さんでは、自然と意識が高くなってドヤ感で選んでいたり、古本屋さんでは宝探しの発掘の目をもっていたり、さらに誰かが読んでごらんと貸してくれた本は、読んだあとで話すことも含めて本にその人がまざっていたりする。
同じ本で