見出し画像

山登り人生VOL446ラッセル天山

1969年9月23日から記録を執り始めた山日記をブログで振り返っています。ブログは2021年9月1日から始め3周年を迎えました。
このシリーズ「山登り人生」は、2023年3月29日から始めています。

44歳頃の山登りです。
平成5年度の山行は26回延べ48日と
前年度比7回・8日増と年々増加していた。

雪の天山7年振りに出掛けています。
平成に入り初めての天山でした。

No578天山今出川から山頂

平成6年1月23日
S、Tと私
佐世保8:30⇒川内分校跡10:30→今出川→天山山頂13:00→上宮池避難小屋→16:00川内分校

沢筋で積雪30∼50cm7度目の遡行であるが今回が雪は一番多い。
沢の様相も雑木が大きくなり変わってきた。
二俣で初めて以前の感じがつかめた。

最初にこの沢に入ったのは昭和50年2月。
雪の天山、雪庇出る山頂、シリセードでの滑降を体感楽しんだ。
以来、昭和53年1月、54年2月、56年1月、59年2月と続き62年1月が昭和最後の雪庇の天山だった。

それから7年後、平成になり7度目の今出川からの天山山頂でした。
山頂は強風で早々に上宮に下った。

天山山頂
上宮の凍った池

駐車場ではパジェロが動けないでいる。
パワーを過信しチェーンなしでの雪見山岳ドライブだったようだ。
我々の協力で動きだしたものの、
車体をコントロールできず雪道を流れ始めた。
様子を見ていた子供達は泣き叫び、恐怖の時間を過ごすことになった。

 こちらも暫くは様子を見たが、心配しながら下山した。
再び雪模様となる。
川内分校跡地まで来ると雪は融けチェーンなしで下ることができた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?