見出し画像

都道府県の最高峰③香川県

竜王山

フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』では、次のように紹介されています。
『竜王山(りゅうおうざん)は香川県徳島県の県境に位置する標高1059.8mのである。香川のみどり百選に選定されている。別名は鷹山。
讃岐山脈の中央にある最高峰である。香川県側は高松市仲多度郡まんのう町に属し、大滝大川県立自然公園に指定されており、徳島県側は美馬市に属している。2つの峰をもち、東の峰は讃岐竜王(東竜王)、西の峰は阿波竜王(西竜王)と呼ばれる。讃岐竜王は標高1,058mで三角点が設置されておらず、阿波竜王は標高1,059.8mで四等三角点が設置されている。阿波竜王の三角点はまんのう町に位置し、香川県の最高峰となっている。

No966四国の山々(竜王山・工石山他)

平成22年9月22~25日 単独
22日佐世保=(山陽・瀬戸中央自動車道)=坂出IC=
23日1:30徳島県立青少年野外活動センター周辺(車内泊)5:45出発→5:50讃岐竜王山→6:10阿波竜王山→6:25登山口=美馬IC=(徳島・高知自動車道)=大豊IC=立川工石山・篠山登山=滑床渓谷万年橋(車内泊)
24日三本杭・不入山登山=旧寒風山トンネル高知県側入口駐車場(車内泊)
25日伊予富士登山=(しまなみ海道)=尾道=佐世保
 
よく走りました1,801㎞、青森近くまでの距離だ。よく登りました四国の6座。それは香川県で最高峰の竜王山1059.9m、一等三角点百名山の工石山1515.9mと不入山(いらずさん)1336.1m、それに日本三百名山の篠山1064.7m、三本杭1226m、伊予富士1756m、いずれも未踏だ。これらを登り四国での県別最高峰、日本百名山と三百名山、それに一等三角点百名山は完結した山行です。

一度切りの竜王山

タイトル写真はネットより借用。山頂からの展望です。

23日、夜明け前の讃岐竜王山頂からの徳島県側の眺めです。

徳島県側は県立青少年野外活動センターがあり周辺はよく整備されているようでした。夜中に入山、夜明け前から登り40分間の散歩で讃岐と阿波の竜王山に登りました。次の2枚はネット借用。

都道府県の最高峰は岡山県・島根県とこの香川県で終わりです。
登っていない最高峰は12座ありますが、登る機会はなかなかありません。
九州で沖縄県の於茂登岳が未踏ですが、一度計画したもののコロナ禍で中止となりました。石垣島に位置します。
これまで日本百名山から始まり、二百名山、三百名山、1992年版・2002年版九州百名山、一等三角点の山、世界の山旅など連続投稿に向けてシリーズもので続けてきました。
登山歴54年の振り返りの山登りでした。
シリーズものとしてはネタ切れになったようです。


 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?