1115㎞一人歩き四国遍路の旅37日目②
2017年5月16日(晴れ)一日最多の札所巡り
三豊市の道の駅ふれあいパークみのを出発して、長くせず善通寺市に入り72番曼荼羅寺など五カ所を参拝し、多度津町で77番道隆寺、丸亀市を通過して宇多津町の郷照寺まで五つの自治体通過と七カ所の札所巡りでした。
9時間55分の行動で23.3㎞を歩き累計では998.9㎞と1,000㎞目前になりました。
前回①では善通寺市内の五カ所を投稿しましたので、ここ②では多度津町77番道隆寺、宇多津町78番郷照寺の札所と善根宿うたんぐらを投稿します。
77番札所 桑多山 明王院 道隆寺
本尊:薬師如来、開基:和気道隆
宗派:真言宗醍醐派
このお寺には4人の高僧大師が関わっており、日本の大師18名しかいない中で驚きとのことです。74番甲山寺から4札所続いて薬師如来をご本尊としていました。
五カ寺の札所がある善通寺市から多度津町へ。県道25号線から離れ瀬戸内海方面に向かい県道21号線に出ると住宅街の中に佇んでいます。
76番金倉寺から3.9㎞45分で到着しました。
通過する城下町丸亀市
77番道隆寺を出ると直ぐ丸亀市に入りました。
県道21号線や33号線を歩く街中遍路です。
3㎞ほど歩くと丸亀城が目に留まります。
城乾遍路小屋周辺を中学生が清掃していました。感謝、感謝です。
78番札所 仏光山 広徳院 郷照寺
本尊:阿弥陀如来、開基:行基菩薩
宗派:時宗
四国霊場唯一の時宗の札所。当初は「道場寺」であったが、77番札所道隆寺と間違えやすかったため寛文4年(1664年)に「郷照寺」と改称しています。
丸亀市は7km弱で通過して宇多津町に入ります。
入って直ぐ高架道をくぐり県道を外れると街中にありました。
77番道隆寺から7.2㎞2時間で到着しました。
写真がない(涙)・・・撮っていないのかな
善根宿うたんぐら
郷照寺から300mで今夜の宿、うたんぐら到着です。
素晴らしい善根宿でした。
「洗濯物を出しなさい。洗っておくから、風呂に入りなさい。」
「金剛杖は先を洗って床の間に置きなさい。」
和気あいあいとした心馴染むひとときでした。
ご夫婦で四国遍路しお世話になったから恩返しをしたいと大阪市?から移住してこの宿を始めたそうです。
口コミで人気の輪が広がっているようです。
朝食付きの料金でした。金額はあえて書きません。
野宿では味わえない経験をしました。
翌朝は、各自の出発時間に合わせて朝食を準備してくれました。
お昼のおにぎりまで準備いただきました。
この宿のことも忘れないでしょう。
次回は、38日目坂出市に入り高松市五色台までを投稿予定です。