
好きな人のタイプで優しい人と答えること
今日のテーマは自分が好きだと思うタイプの人。
恋愛経験もなく友達も少ない私は、実は人を好きになることができないんじゃないかと不安になることもあります。
人運に恵まれているので好き嫌いする必要もあまりなかったことも原因かも。
だから、友達でも恋人でも、好きな人のタイプを聞かれれば「優しい人」という言葉しか出てきません。
でも、これって大切なことなんじゃないでしょうか?
出会った人全員に優しくて仲が良く、困った人は絶対に見捨てない。
このレベルの人を求めてる人は少ないと思います。
「優しい人」って、人によって様々。
私にだけ優しい人がいい、子供に優しい人がいい、異性に優しすぎる人は嫌、ご両親に優しすぎるのはちょっと。
人によって求める「優しさ」って様々です。
そしてそれは、自分では理解できてない時もあります。
私の場合、自己肯定感がないからなのか、自分に甘いからなのか、「私に優しい人」を求めている気がします。
話を聞いてくれる。
夢を笑わない。
ダメなことは言ってくれる。
遊びに誘ってくれる。
趣味に理解がある。
一般論みたいなことしか言えないのは、これくらいの気持ちでいい友達に巡り会えてきたから。
友達になる時は何も考えてなくて、振り返ったらみんなこういう人だなあと感じています。
もちろん、ぶつかることがあるかもしれないし、これから結婚によって遊べなくなるかもしれません。
それでも、一緒にいたいと思えるのは、友達でいたいと思えるのは、みんながそれぞれ「優しい人」だから。
今回も短めになってしまいました。
あなたの思う「優しさ」って、どう言ったものでしょう?
あなたにとって「優しい人」って、どんな人でしょう。
優しいたいうのはよく口にされるけど、とても難しいことだなと思っています。
私は優しい人になれているかな。
いいなと思ったら応援しよう!
